※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

面談での様子を踏まえ、学校に楽しく通えているので大丈夫でしょうか。

面談で色々と言われました!
やっぱり同い年の子ができることが
できなかったりします🥺
勉強もそうだし嫌がって
最後までできなかったり
漢字は答えみないとやりません
校庭での授業は
集団からふらーと抜けてきてしまったり
でも学校から出ていくわけではないからと
とりあえず大丈夫👌と
やりたくないことはやらないけど
少し前からやっと渋りがなくなり
学校にいけるようになったので
今は様子見な感じです🥺
やるように話すけど表情をみて
お終いにしたりしてくれてるみたいです。
私的には学校に楽しく通ってればOKで
前みたいに暴れたりもないし
大丈夫そうだなあと先生にお任せしよう
って感じなのですが
これで大丈夫ですよね🥺?


コメント

はじめてのママリ🔰

普通級ですか?
他の子が出来てるけど自分は出来ないという環境は相当なストレスじゃないですかね🥲
他の子から見て何であの子は良いの?となると友人関係も複雑にならないですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    支援級です🥺
    交流級にもいきます🥲

    • 11月13日
ヨコ

何か診断がおりての支援級ですか?一年生支援級なら、嫌がらず元気に学校に通えているならオッケーだと、私も思います〜☺️途中まででも、勉強に取り組むのは大事です✨学校はあくまで勉強する場だと、分かっているのだと思います✨
ただ、ご存知の通り、支援級に在籍する児童は長期的な視点を求められるので、この先保護者の方がどのような進路を進む予定なのかは、早く決めなくてはならないです🤔このまま、中学まで支援級在籍なのか、その後進学するのかどうかなど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ADHD.ASDです!
    3年生なんです😭
    本人は今のところ
    ずっと6年まで
    支援級在籍が
    いいみたいですが
    4年生は支援級
    5年生で普通級に戻れたら
    とは思っています😢

    • 11月13日
  • ヨコ

    ヨコ

    すみません、下に返信しました🙇‍♀️

    • 11月13日
ヨコ

すみません💦自分の子が一年生なもので、なぜか勝手に一年だと勘違いしてました🙇‍♀️

学年が上がるにつれ、支援級から普通級への完全移行は難しくなりますよね🤔やはり、5年生にもなると勉強の内容も難しくなり、やらないと差はどんどん開いていき、しんどい思いをするかもしれないですね😥通級で交流はあるかと思いますが、5年にもなると、なかなか難しいお年頃にもなってくるので、周りの反応も気になります😣
きっと知的な遅れはないと思うので、勉強面ではお家でしっかりサポートしてあげたら大丈夫かと。ただ、それも限界はあるので難しいですよね💦
支援在籍の子はほんと長期的に見てどこを目指すのかが大事になると思います。担任とそこの考えが食い違っていると難しいので、そこを明確にして、しっかり相談するのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもほぼ交流級に
    いれてはいるんです🥺
    嫌な授業になると
    支援級に逃げる感じです😓
    知的はないのですが
    勉強がやりたくないが
    結構強くて癇癪だったり
    家でも勉強は
    あまりできません🥲
    担任は今すぐにでも
    普通級に戻したいですが
    本人が不安みたいで
    今回の面談で
    5年生には戻れるように
    していきましょうという
    感じになりました😢

    • 11月13日