※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

新築の確認申請でハウスメーカーとトラブルがあり、最終確認なしで申請が出されてしまいました。変更は可能でしょうか。抗議すべきか穏便に進めるべきか悩んでいます。経験者の方のお話を聞きたいです。

新築の確認申請についてハウスメーカーとトラブルがありました。詳しい方や経験者の方のお話が聞きたいです。

来月に土地の引き渡しとローン融資があり、ハウスメーカーと打ち合わせを進めていました。
間取りがほぼ決まり、打ち合わせでは修正案を書き込んで、
担当が「これ(修正したもの)で改めて間取り図面を作ります。図面を送るので確認してもらい、大丈夫なら確認申請出しますね。」と言われました。

しかし待てど暮らせど図面が送られてこない。

よくよく確認申請について調べると、申請したら変更がほとんど出来なくなると知り、慌てて担当に電話したら「もう出してしまいました。日がなかったもので…」と。

間取り図面の最終確認もしていない。修正案がイメージ通りかもわからない状態で確認申請出されていたと知り愕然としています。

電話後にひとまず送ってもらった間取り図面は、案の定、窓の位置などが私たちが想定していたイメージと違っていました…。

担当はこちらに最終確認をすると自分で言ったのも忘れていたようでした…。

今までも連絡が返ってこない時があるなど、やり取りにはやや不安を覚えていましたが、まだ許容範囲内でした。しかし、さすがにこれは今後も何かあったら揉めそうで不安すぎます。

間取り図面をこちらに送ってくる前に「もし変更あったらなんとかします」とは言っていましたが、なんとか出来るものなのでしょうか?

毅然とした態度で抗議すべきか、ひとまず穏便に進めた方がよいのか、、、

詳しい方や経験者の方、お話聞かせてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

窓の位置は柱や壁にも影響があるので、確認申請のやり直しになると思います🙌🏻
なんとかするというのは具体的にどうするんですか?は聞いておいた方がいいですし、確認申請のやり直し費用は営業持ち、主さんは遠慮なく変更伝えていいと思います🙌🏻

ちょこみんと🔰

私がトラブルにあったわけではないのですが、実家を建て直した時に家族が、打ち合わせした確認事項は全て議事録のようにパソコンに入力してました。
(修正箇所、質問事項の内容、いつごろまでの返事など)
そして、実際担当がいけますみたいに言ったのに変わってない、ここを詳しく聞けなかった、連絡が来てないなど、いつどういう形で話したかが上司に伝わり、しっかり対応してもらってました。
(きっとハウスメーカーの方にはめんどくさい客と思われていたと思いますが)

うやむやにされたくないのであれば、毅然とした態度で話をして、その後自分たちが歩み寄れる部分ならば、少し譲歩しますという形でもいいのではないでしょうか。

高い買い物で何年も住むものなので、ここから先はなるべく嫌な思いをせずに進められるといいですね⭐️

はな

変更申請して貰えば良いので、どうにもできないことはないです!
ミスなのが明らかなので、申請費用は向こうに持ってもらえるようにちゃんと言っておきましょう!!

0718🦥

わたしも同じ経験してます🙋‍♀️
間取りの変更をしたくて連絡したら、最終確認に進んでると言われました。向こうの言い分は、打ち合わせのときに暗黙の了解があったと思ったと。

急いで止めてもらいました(まだ出したばかりで間に合った)
最終確認についてはチェック表も同意書もあったことが後からわかり、一応念入りに確認しましたが、まだ打ち合わせをほとんどしてない内容も含まれ、その場で急ぎ足で決めてしまいました。(こちらに非はないのに、最終確認を止めてしまった焦りがあり…)

結局、あとからその急いで決めた部分に不満があり、変更してもらうのに追加費用がかかりました。

結局こちらの怒りはぶつけれなかったですが、今でも思い出すと腹立ちます😇

その「変更があったらなんとかします」の部分を明確にし、書面に残してもらうことをおすすめします。

ちなみに、長期優良住宅の申し込みはされていませんか?変更があると、いろいろな申請にも影響を及ぼす可能性があります。
長期優良住宅の申請は2ヶ月ほどかかると言われ、最終確認を変更(やり直す)と、そちらの申請も遅れるけどいいかと言われました。(ほとんど脅しですよね。笑)

ハウスメーカーが負担にするにしろしないにしろ、変更申請の費用は必ずかかるので、その費用を誰が負担するのか揉めないようにしておいた方がいいです。

今は最終確認を進めたいがために、何とかしますと言っておいて、あとからそこは変更できないですとか、費用がかかりますとか、言われる可能性もあるので、「お金」に影響するということを考えた上で、どのような態度で対応するかお考えになるといいと思います🙃