※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の子供に対して、怒らずに接することが甘やかしにつながるのか悩んでいます。怒ると泣いてしまうのが可哀想で、どうすれば良いか教えてください。

子供2歳4ヶ月です!
最近悪さ?するようになって怒らないとダメなんだろうけど怒れません💦

例えばですが、コップのお茶をジャーとこぼしたり、靴を持ってきて部屋の中で履いたり、とかか

こぼしたら、ダメだよー、一緒に拭き拭きしよう。とか靴の場合は部屋の中は履いたらダメだよ脱いでないないしてきて!←脱がない場合少しそのままほったらかして、脱ぎ脱ぎしようねー、で一緒に脱がすみたいな感じです

他にもたくさんありますが

友達がほんとに〇〇(私の事です)って穏やかに言うよね😂!私だったら発狂してるわ〜!

と言われて、確かにキツく言った事は一度もありません😩
あまり怒らずに育ててしまうと甘やかされた子に育ってしまうんですかね?

怒って泣かせるのも可哀想だし機嫌良くしてて欲しくてなかなか言えません。
旦那は結構ガツンと言う時もあってその時の泣きそうにしてる顔見たら胸が痛みます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

泣かせる必要はないと思いますが、ダメなことは伝える必要があるのかな?と思います。
叱らない育児と、ダメなことを伝えない育児は別ですからね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ2歳ですし甘やかしてるとは思わないです!

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、ダメなことは言うのですが、旦那みたいにコラ!〇〇!ダメでしょ!みたいに強く言う必要無いですかね💦

    叱らない育児、ダメな事を伝えない育児、、難しいですね😭
    この年齢でまだ言葉の理解力がかなり乏しいのでもう少し理解できる様になったら、、とは思ってるのですが😞

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒鳴る必要はないと思いますが、だめだぞ!って言う時はいつもと違う表情や声の大きさ、トーンで伝えると伝わりやすいとは思います🤔
    メリハリ大事です!
    しないとは思いますが、感情任せに怒鳴ったりするのは✖️です!

    理解できなくても小さい頃から繰り返し伝えるとわかるようになりますよ😊

    機嫌良く過ごしててもらいたいと思って子どもの機嫌伺ってばかりいると、子ども中心の家庭になり、わがままな子に育つ可能性は大いにあると思いますよ💦

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、説明とっても分かりやすいです!

    大事なことに気付かされました☺️
    色々と参考にさせて頂きます!
    コメントありがとうございます✨

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

泣くのが可哀想だったり、機嫌を損ねてほしくなくてあまり怒らないでいると、そのうち家族の前や家の中だけでなく外でやるようにならないかな?と思います。

保育園や幼稚園の集団生活でトラブルになったり、なんであの子の親は怒らないの?と思われたりしそうなので、私ならちゃんと怒ります。

理不尽なこと(例えばただ自分がイライラしてるから八つ当たりで怒る)とか手を出すのは絶対だめですが、だめなことはだめと怒るのは大切だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ダメなことはダメと怒らないといけないですよね、、

    そう思ってても、言い方がこんなもんで良いのか?と最近思う様になりました💦
    生まれてから子供にイライラした事もなくて孫みたいな感覚になってしまってます💦

    メリハリつけて言うとこは言わないとですね

    • 11月12日
ふーママ

人それぞれなので全然いいと思います😊✨
私はけっこう言っちゃうタイプなので子供が親の顔色を伺う子になってしまい反省してます💦

2歳4ヶ月で悪さなんて、そーゆー時期って感じだと思いますよ‼️
怒らないからではないかと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭こんなんで良いのかと最近悩んでたので嬉しい言葉ありがとうございます😭
    確かに、言い過ぎてもそうなりますよね💦身内にも居ます!何するのも親に聞いてから、親の顔色見ながら遊んだり、、

    育て方って正解が無いから難しいですね😖

    • 11月12日
ママリさん

やってみたらどうなるんだろう?という好奇心的なイタズラなら私も怒らずに、●●したら××だから、やめてね!と教える?感じにいいます!
怒って泣かしてもなんでダメなことが伝わらないと意味ないので…

ただ、人を叩いたり、わざと物に当たったり、やったらダメと知りながらやったことに対しては怖い顔で叱るようにしています🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教える感じ、確かにそうですね!
    今はわりと好奇心から、と遊んでやってるかんじですね😩

    人に危害加えたりした時は割としっかりめには叱るようにしてます!
    コメントありがとうございます😊

    • 11月12日
ひー

感情的にならずにこうしたら良いんだって提示があるとお子さんはわかりやすいですよね。大きい声で怒られるとびっくりするだけで注意の内容が入ってこない、脳が萎縮してしまうようなので怒り過ぎるのも良くないです。

機嫌良くいてもらえると楽ですが、そのままその子の機嫌に合わせた対応ばかりしているとわがままで反抗的になっちゃいそうな気がします。ママが言えなくてもパパが時々ガツンと言ってるうちは大丈夫だと思いますが。
それに家の中はわりと安全ですが外に出て危険な事に直面しそうになった時、人に迷惑をかけてしまった時はしっかり注意できた方が将来の子供のためになります!甘やかすことと愛情は違いますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感情的になるのは絶対ダメですよね、内容入ってこなくなるんですね!

    確かに外で人と関わる様になった時にダメな事をしたらダメってしっかり言わないとですね、
    今は家の中で勝手にやってる事に対しての言い方しか考えてなかったです。
    保育園にも通ってますが今の所お友達に危害加える様な事はして無いみたいなので安心してますが😫

    最後の言葉、考えさせられます!
    コメントありがとうございます😊

    • 11月12日
にこ

泣いたら嫌だから怒らないのはどうかなぁと思います🤔躾の為に叱ります🧐
自分の子が叩かれて、相手の親に叩いたらダメだよ〜って言われたらどうですか😂?私はイラッとします。笑 もっとちゃんと叱れよ!って思います笑
経験談ですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人の子供を、叩いたり危害加える様なことがあればもちろん叱ります!
    今回は家の中で勝手にやってる事に対しての悩みだったので😖

    私も友達の子供におもちゃ奪われまくり(1つも持たせてもらえなくて泣いてました)、叩かれたり押されたりしても友達笑ってなーんにも言ってこなかった事あります!
    イラッとしますよね😂
    そうならないためにも日々の事でもメリハリつけて叱るときは叱らないとですね。

    • 11月12日
  • にこ

    にこ

    家の中だけで、外でやらなければいいんじゃないですかね🤗

    イラッとしますよね!なんで叱らないんだろ?って思います笑
    確かに!メリハリ大事ですね🫶🏻
    うちの旦那は叱るのはよくあるんですが褒めることがあんまりないんで、もっと褒めろよ!って思います笑笑

    • 11月12日
(๑•ω•๑)✧

何がダメなんですか👀❓
泣かせるのが目的じゃなくて、ダメなことを理解してもらって改善していくのが目的ですよね(:3_ヽ)_
ダメなことを伝えてるならそれで良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い方の問題なんですかね😂
    友達にそう言われたので少し気になって💦
    ありがとうございます😊

    • 11月13日