![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も娘がかわいいし、つわりもひどかったし、まだまだ考えたくない〜と思っていましたが
欲しい!と思ってすぐ授かれるか分からない、
その時に自分が何歳かも分からない、上がれば上がるだけリスクが上がる、、と悩んで1歳すぎてから考え始めました。
難しいですよね😭
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
2歳差がよかったので2歳差で出産できるように妊活しました❗️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳前後で同年代と遊ぶ娘を見て「きょうだい絶対かわいい!!」となって決心しました!
娘の時の出産がトラウマになっていましたが、無痛分娩のある産院を探してから、妊活始めました!(でも自然分娩でしたw)
何かあった時や不安なことの対処方法というか逃げ道を見つけると案外スッと考え変わりました🧐
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳半くらいでした!
ちょうど手がかからなくなってきたしこんなかわいいのもう1人欲しい!!って思いました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が2歳過ぎたくらいです。
1人目の時は初めてのことばかりで、すごく神経質になっていて、自分で自分をどんどん追いこんで、しんどかったので、2人目なんてって最初は思っていました。
自分のことだけを考えたら、1人で十分かなと思いつつ、この子にとっては兄弟がいた方が楽しいだろうなぁと思い始め、(自分自身は3人姉弟で姉弟がいてよかったと思っています)尚且つ、育休復帰し、毎日の忙しさに追われ、ふと、また子供ができたら仕事を休めれるなと思って、妊活始めました😅💦
育休中の時間が今思えば精神的に追い詰められていたけど、子供と色んな事をしてとても素敵な時間を過ごせていたと思います。現在、2人目を産んで育休中です。今しかない時間を大切に過ごしています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳すぎてからでした😊
元々1人と思ってましたが可愛すぎて2人目欲しくなりました!
結果3歳差ですが😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます😭大変参考になりました🙇
コメント