※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自然分娩を経験した方にお尋ねします。着圧ソックスはいつ履くべきでしょうか。また、膝下丈と太もも丈のどちらが良いでしょうか。

自然分娩だった方👶🏻(無痛(和痛)、計画含む)


着圧ソックス持って行った方、どのタイミングで履きましたか?

産後2日目だか3日目あたりの足のむくみが酷かった記憶があり、今回は着圧ソックスを持っていこうと思ってるのですが、着圧ソックス初心者なのもありいつ履いたらいいのか分かりません😂

分娩時に履いててもいいのか、出産後に履くのか……


また、膝下丈と太もも丈だったらどっちがいいですか??



教えてください🙇‍♀️✨

コメント

はじめてのママリ

私は分娩台に移動した時に足むくむからね!と助産師さんが産院で用意してある着圧ソックスをはかせてくれました🙌膝下タイプの靴下でした✨
産まれたらその靴下のキツさが苦しいのと靴下に血がついてたのですぐ脱ぎ捨てました😂
でも次の日足がパンパンで新しい着圧ソックス夫に買ってきてもらってはきました!
太ももタイプのだと履くのが大変だったので膝下でもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに分娩時に履いてたら血で汚れちゃいますね!💦
    お産終わってから履くことにします✨
    膝下丈買おうと思います🌼
    回答ありがとうございます!

    • 11月14日
ままり

産後部屋に戻ってから気になる時に履きました!
1人目では浮腫がなく、2人目はパンパンになりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お産が終わってから履くことにします☺️

    こんな浮腫むの?!ってくらいパンパンになりますよね🐘💧‬
    着圧ソックスで少しでもマシになるといいのですが…


    回答ありがとうございます✨

    • 11月14日