

はじめてのママリ
鼻が詰まっているなら鼻水の薬もらっておくと安心かと思います!
完全に治りはしないですが多少は鼻の通りが良くなると思いますよ!

ままり
家で吸引してても鼻詰まりで夜寝苦しそうって感じなら病院行きます🏥鼻水は出し切った方がやっぱり治り早いみたいなので家でたくさん吸って様子見るのもアリかなぁとは思いますが☺️
はじめてのママリ
鼻が詰まっているなら鼻水の薬もらっておくと安心かと思います!
完全に治りはしないですが多少は鼻の通りが良くなると思いますよ!
ままり
家で吸引してても鼻詰まりで夜寝苦しそうって感じなら病院行きます🏥鼻水は出し切った方がやっぱり治り早いみたいなので家でたくさん吸って様子見るのもアリかなぁとは思いますが☺️
「1歳」に関する質問
保育園、給食足りない🍚 今月1歳になります。 1歳〜の食材チェック未があるので、 軟飯+9〜11ヶ月メニューを食べてます。 現在、慣らし保育中で昨日から給食が始まり、 完食して足りないようです。 メニュー見ても1…
子ども3人(年少、1歳、0歳)だと生活費いくらが相場たと思いますか?田舎ではありませんが都心でもないけど物価は高め、旦那は夜ご飯いる日いらない日とまちまちです朝昼は必要ないです。 食費、日用品(おむつ、ミルク、衣…
慣らし保育 女の子の方がよく泣きますか?💦 私の子は女の子ですが、1歳前で保育園に着いただけで置いていかれるのを嫌がって、とてもよく泣きます。 2歳クラスの在園児(女の子)もそれにつられて大泣きです。 男の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント