出産を控え、実母は産後3ヶ月の滞在を希望していますが、旦那は1ヶ月で帰ってほしいと言っています。どうすれば二人を納得させられるでしょうか。
里帰りの期間について
もうすぐ出産予定で初産です。旦那の実家は遠方、私の実家は、車で5分ほどの場所にあります。
今現在は出産のため、私1人で実家に帰っています。
実母は産後3ヶ月は実家にいて欲しいと言っています。しかし旦那は産後1ヶ月ほどで早めに帰って来て欲しいと言っています。(旦那は在宅ワークで日中も自宅にいます)私は旦那と早く今まで通りに一緒に暮らしたいですが、産後の身体、そして育児がまだどんなものか想像つかなくて、不安もあります。
旦那は実家で一緒に暮らしている私の甥っ子(小学生)が、やんちゃなのでそれも不安と言っています。
どうしたら、母も旦那も納得出来るでしょうか?
今から産後が不安です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
コメント
COCOA
車で5分の距離でしたら、お母さんに様子見に来て貰えば良いと思うので、1ヶ月検診の後体調が良ければ帰るって感じで良いと思いますよ、
そしてできる限りの旦那さんの家事スキルを増やして貰って、子育てに専念出来る環境整えてお母さんに安心して貰えば良いかと思います、
帰ってみてしんどかったらまた実家のお世話になるでも良いと思いますし、臨機応変で良いんじゃないでしょうか。
男の子ママ
そんなに泣く子ではないのであまり大変!!って感じではなかったのですが、夜中も2時間おきの授乳で、さらに家事?無理無理!!って事で1ヶ月で帰る予定だったけど
やっぱり2ヶ月の日に帰る!と旦那にいい、母もいた為断れない状況を作りました😂
私の妹が年長さんで4番目の子なのでやんちゃ。ですけどダメなことはわかるし2人きりとかにさせない限り大丈夫だとおもいます!正直、旦那に嫌や!と言われても産んだのもしんどいのもこっち!!って事を伝えてました😂後精神的にネガティブになってたので帰ると仲悪くなるとかも伝えてました!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね。夜中も寝れないし、サポートしてくれる母がいると全然違いますよね。
甥っ子はやんちゃですが、同じくダメなことは分かる子なので、2人きりにはさせることはまずないと思うのであまり難しく考えないようにします!- 11月12日
ママリ
自分の子供じゃない子供がいるというのもけっこうストレスになりますよ。
静かにするのが無理で、やっと寝たところに騒がれて赤ちゃんが起きたり。
ましてや3カ月もいたらインフルエンザ時期と丸かぶりですし🥹
旦那さんが在宅なら洗濯とかやれる家事もありますし。
何より実家が徒歩5分なら自宅にいてもお母様がサポートしてくれる距離じゃないかな、と
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
甥っ子が静かにするのは確かに無理そうです😇
インフルエンザのことすっかり忘れてましたが、確かに甥っ子たちは風邪やインフルエンザ毎年かかっています、、、
旦那の元に戻っても何かあれば母を頼りながらっていうのが良さそうです。ありがとうございます😊- 11月12日
はじめてのママリ🔰
ママリさんが旦那さんと早く今まで通り一緒に暮らしたい、と思っているのであればそうするのがいいと思います✨️
ただ産まれてからでないと、状況は分かりませんし想像以上に大変ってことはあると思います。臨機応変に帰宅する時期を考えればいいと思います。車で5分の距離なら、帰宅後でもお母さんもサポートしてくれるのではないでしょうか。
産むのはママリさんです。ママリさんの体調で決めていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那がいないと寂しいので早く一緒に暮らしたい気持ちあります。
自分自身の体調や、旦那のとこに戻ってある程度やっていけそうだなと思ったくらい、臨機応変にしていこうと思います!- 11月12日
ぴょっこ
ご実家が車で5分程度ならば、なるべくパパである旦那様の気持ちを尊重してあげた方がいいのではないでしょうか。
あなたの不安やお母様の気持ちも分かりますが、3週間~1ヶ月程度で体も回復出来、1日の流れも出来てくる思います。旦那様も初めてのお子さんですし、なるべく早く育児参加されると愛情も増すと思います。そしてふにゃふにゃの赤ちゃんの時期を味わえるのはその頃だけです。
だからといって帰宅後は全てご夫婦でこなすのではなく、ご実家が近いからこそ『疲れがたまったから一週間帰る』など甘えるのもいいのではないでしょうか。
小学生やんちゃ男子については、やんちゃぶりが確かに心配ですね。それと共に物が飛んできても、静かにしてくれなくても怒れません。なぜなら彼にとっては自宅だから。自宅なのにどうして僕ばかり我慢しないといけないの?とストレスをためさせてしまうのも違うような。
赤ちゃんについては旦那様とパパママとしてしっかり話し合い、柔軟に対応していく事も視野に入れつつ決めていくといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かに旦那も赤ちゃんにいっぱい触れたいと言ってました。なるべく育児参加させてあげれたらなあと思います。
実家が近いので数日帰るのはすごく良さそうです😊!
甥っ子は同じ男の子が産まれることに凄く喜んでくれてたので、ついついやんちゃな甥っ子にダメ!とか普段言ってしまいがちなので気をつけようと思います!
旦那とよく話し合ってみようと思います!- 11月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!頭の中がいっぱいいっぱいで臨機応変にするって考え思いつきませんでした!
母は旦那の家事スキルは不安だと思ってそうなのでそこら辺増やしてもらって安心して帰れるようにしたいと思います!