
コメント

いぶき
子宮内膜を薄くしたり、子宮頚管粘液少なくする副作用があるので、クロミッドの可能性もあると思います!
私も数回服用していましたが(排卵はしていました)、子宮頚管粘液が少なくなったと言われたので勝手に今周期からやめて様子をみようと思っています!

いぶき
クロミッドよりも作用は弱い薬で卵胞育てる、セキソビットという薬もあるようです!子宮内膜を薄くしたり、子宮頚管粘液がへることはないみたいです。私は服用したことありませんが、、
余談ですが
私の姉が40近いのですが、生理不順で二人目妊活のとき、マカを三ヶ飲んだらしっかり基礎体温が整ったって言ってました!ちなみに先週出産してます。。羨ましいかぎりです、、
私は基礎体温二層になっていますが、卵胞の育ちが悪く、低温期が長いので最近マカを飲み始めました!漢方薬なので、あう、あわないがあるそうですがとりあえず藁にもすがる思いで試し中です(^^)
-
おおやま
ありがとうございます(*^^*)
色んな薬があるんですね!
私も最近マカを飲みはじめました!いぶきさんのコメントで励みになりました。ありがとうございます(*^^*)- 4月30日
-
いぶき
グッドアンサーありがとうございます!
お互い授かれますように♪♪- 4月30日
おおやま
ありがとうございます。
クロミッドの可能性もあるんですね。
どのように不妊治療していったらいいか迷います。