![そるふぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の子どもができることについて教えてください。皆さんのお子さんはその頃に何ができましたか。
1歳4ヶ月のできることについて教えてほしいです!
みなさんのお子さんは、そのぐらいの歳には何ができるようになってましたか?🥹🙏🏻🫧
- そるふぁ(1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月の娘を育ててます。
最近は
自分で食べれるようになった
コップが使えるようになった
自分で靴や靴下を脱ぐ
ワンワン、ガオー、ブーブの意味ある言葉をよく話す
「ねんねよー」と言うと「ぐーぐー」とぱぱのイビキの真似がブーム
…こんな感じですかね??🤔💭
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
1歳4ヶ月の次男ですが
私が靴下を履くと「ごー!」と玄関に向かう
滑り台を1人で昇って滑れるようになった
なんでも真似したがり
イヤイヤ期の片鱗が見えてきた🫠
って感じです!
言葉もだいぶ増えて来ましたが、まだまだ喃語宇宙語喋ってます笑
-
そるふぁ
すごい成長ですね!\(◡̈)/♥︎
息子も1歳4ヶ月になりましたが、1人では、まだ何もできなくて不安ですw💦
イヤイヤ期になったら大変ですよね🥹
でもたくさん会話ができるようになると面白いし嬉しいですね🙂✨
教えていただきありがとうございました🤗🫧- 11月22日
そるふぁ
自分で靴や靴下脱げるんですか?🥺すごい!🤔
意味ある言葉がちらほら出てくるんですねヽ(∀)ノ
教えていただきありがとうございます😊
成長が楽しみです♪