※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

年中の自閉症の息子について、友達との関係が気になります。最近は特定の友達ができず、1人で遊ぶことが多いようです。年少の時はみんなが挨拶してくれたのに、今は仲の良い子だけに目立っています。これは一般的なことなのでしょうか。

年中息子についてのつぶやき

自閉症、知的グレーの年中の息子がいます。

小規模幼稚園で、各学年すべて1クラス15人未満で編成されています。


最近ようやく会話ができるようになり成長が著しくて私も楽しくてとてもかわいいです☺️親バカすみません🙇‍♀️


ただ、幼稚園での様子を見てると特定の仲の良いお友達はいないし、マイワールド全開な子なのでなかなか一緒に遊ぶとなるとまだ難しいのかなといった様子です。
息子はお友達は大好きなのですが、1人で好きなことしてたいのほうが勝つ感じで、1人でいても全員平気なようなので、親としては本人がそれで楽しいのなら万々歳🙌と思ってるのですが、まわりを見ると年中になってからグループが出来てたり2人で一緒にいたりと、ちょっと羨ましいなと思う面も出てきてて😅親のエゴなんですけど😌


年少の時はクラスのみんなが息子にあいさつにきてくれたりしてたのですが、最近は仲の良い子だけにとかが目立ってきて、これはあるあるなんですかね?


コメント

まち

うちも同じ感じです。
自閉症で発達ゆっくりです😊
お友達好きですが、グイグイ来られるのは苦手ですし、何事も好き嫌いはっきりしているので、お友達に誘われてもやりたく無いものにはノっていきません😅
同じ遊びが好きなお友達とかとは仲良くやれている事もあるので、本人がそれで楽しいならいいや〜と諦めました😂

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊
    うちもそんな感じです!嫌なことは嫌とはっきり言ってのっていかないです😂
    (参観日があり、そういう場面を直接見ました)

    仲良くできている時もあるので、まあいいですかね笑

    発達障害じゃなくても1人が好きな子もいるし、割り切るしかないですね😉

    • 11月11日
はじめてのママリ

年中になると仲の良いグループができてきますね🤗

他害はありますか?
他害がなければ担任の先生を通して友達付き合いを教えて欲しいと伝えてみてはどうですか?😊

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊
    やはり年中くらいになると出てきますよね😅

    他害はなんとかなくて、そう言ったトラブル等も担任の先生からは聞きません😌

    ちょうど12月に懇談会があるので、色々と聞いてきたいと思います😊

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年中になるとグループやこの子とこの子は仲良いんだなと言うのが見ていたらわかってきますよね☺️

    他害やトラブルがなければ気の合う友達ができるかもしれないですね☺️

    小規模幼稚園とのことですが小学校は皆さん一緒ですか?

    みんなと一緒でしたら年長の冬休み頃にお友達との関係が増えているといいですね😉

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんです、はっきりとわかってきました🤣笑

    今まで息子くん〜と来てくれてた子が最近全く来なくなったりしてて、それが気にはなるんですが、先生とお話ししてトラブル等ないのであれば気にする必要もないと思うので見守って行こうと思います😌

    みんな小学校一緒です!
    そうですよね、年長になるとまた変わってきそうですよね😊いい方向に変わってくれるとうれしいなと思います😆

    • 11月11日