上の子が下の子に危害を加えることを心配しています。育児に疲れ、対処法が分からず悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
馬鹿なこと言うかもしれないですが
上の子が下の子を殺してしまう事ってないですか?
2歳と0歳の年子を育てていますが鬱になりそうです
上の子もまだ赤ちゃんなので力加減が分からず
下の子を叩いたり腕を引っ張ったり蹴ったり
お座りやつかまり立ちができるようになったの
思いっきり押して後ろに倒して頭を打たせたり
もちろんなるべく目を離さないようにしてますが
ずーっと見ていられませんし、かといって
隔離して生活していくわけにもいかないですし
上の子が保育園に行ってる間はいいのですが
もうどうしたらいいか分からず鬱になりそうです
上の子は基本的には妹のこと大好きなので
面白半分でやったり、時にはムカついてやったり
本気で何回も叱ってきたけど聞きません
同じように頭を叩いてみたり、時には無反応にしたり
色々な事を試してきましたが聞きません
皆さん2人以上育ててる方本当にどうしてるんてすか?
このままじゃいつか下の子か殺されてしまわないか
本気で心配になってきます😢😢😢😢
- ママリ(生後8ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
こんな言い方あれですけどちっとやそっとや大丈夫なんだと思います
この前テーマパークのようなところに大家族がきてて
生まれて1ヶ月?くらいかなって子を小さい兄弟が抱っこして滑り台してました🤣
たくましく育つと思います!
アルパカ3号
殺そうと思っているわけではないと思うけれど、はさみとか、昔の灰皿の様な凶器になるようなものを、もち出すのならそういうことはあるかもしれませんが…子どもの力では殺すことはできないと思いますよ💦危ないなと思うのならば、下の子がまだ月齢も低いのでベビーベッドやベビーサークルに入れてあげることは難しいですか??
ベッドを置くことは、我が家は現実的ではなかったので、リビングにベビーサークルを置いていました。1歳半すぎたら、もうサークルに入れるとギャン泣きで使い物になりませんでしたが、まだ8ヶ月なら、サークルとか赤ちゃんが安心していられるところを検討してみても良いかもしれません。
-
ママリ
殺意とはではなく事故で殺めてしまったらとか考えてました😱
本当に目を離さない時といけない時などは下の子の頭にヘルメット被せたりしてますし、ベビーサークルも活用したことあったんですがサークルの上からおもちゃ投げたり、息子もよじ登って入ろうとしたり、サークル越しでも押し倒したりするので逆に危ないと思いあんまり使わなくなってしまいました😢
コメントありがとうございます😭🙏- 11月11日
mama
こんばんは。
現在6歳、もうすぐ5歳の兄弟を育てています。
0歳2歳の頃、本当にしんどかったです。
鬱みたいになったので、すっごく気持ちわかります。
本当に毎日お疲れ様です🥲
我が家もその時期は同じ悩みがあったのですが、とにかく下の子は放置していました。もちろん目は離しませんが、
上の子メインで育児して、たくさん愛情伝えました!
もしかしたら悪いことする=お母さんが構ってくれる、
って思ってしまってる可能性とかあるのかな?と思いました。
もちろんこれが全てではないので、これで改善した家庭もあるんだ、程度に思ってほしいのですが、
うちはこれで解決できました!
あとはお母さん自身も大切にしてくださいね。
毎日本当にお疲れ様です。
-
ママリ
0歳2歳ほんっとに大変ですよね😢計画して年子を産みましたが想像以上に大変でした😭
mamaさんも5歳6歳までよく育ててこれましたね😢とても大変だったと思いますし本当に尊敬します😭✨
上の子優先ってよく聞きますが、頭では分かっていてもやっぱり弱い方を守らなきゃっていう母性本能みたいなのが働いてしまうこともあって😢
でもまだまだ上も赤ちゃんですしやっぱり上の子第一にすることが1番大切ですよね😭
あまりそこは上手にできていなかった自覚はあるので、明日からまた意識して頑張ってみようと思います😭✨
優しいお言葉本当にありがとうございます😭同じように経験してきたママ様からのコメントはすごく励みになります😭- 11月11日
はじめてのママリ🔰
性格なんですかね。
うちは2歳4ヶ月差で、そんなに上の子の行為で下の子が危なかったってことありませんでした。
私自身1歳3ヶ月差の兄がいますが、いつも優しくて兄について回ってたそうで。
保育園で小さい子との関わり方をどんどん学んでくれると良いですよね。
危険を注意するのは必要ですが、ママはお兄ちゃんの味方であることをアピールしてみるとかどうなんでしょうか?
どうしても妹を守っているとお兄ちゃんが自分は悪い子だって感じてしまいますし。
物理的にはママが見ていられない間はベビーゲートみたいなのに妹さんを入れておくのが一番早い解決策かもしれませんよね。
-
ママリ
性格もあるかもしれません😱
もうほんと〜にとにかく活発すぎる男の子で😢
確かにママはお兄ちゃんの味方だよっていう接し方はあまりできていなかった自覚はあります😢というかいつも叱ってばかりでした😢
上の子優先っていう言葉はよく聞くけどやっぱりなかなか難しくて😭
ベビーサークルもあって何度か使ったことあるんですが、おもちゃ投げたり飛び越えたりサークル越しでも押し倒したり余計に危険だと思ってあまり使ってないんですよね😭
まずは子供達への接し方を改めて見ようと思います😭
コメントありがとうございました😭🙏- 11月11日
みーぽ
わざとではなくても事故はありそうですよね💦
うちも次男が赤ちゃんだった頃は、長男はしっかり周りを見れる子だと思ってても、勢い余って踏み潰しちゃったとかありそうですごい怖かったです😢
ご飯作り中とかどうしても目が離せないときは下の子をおんぶしておくとか、やはり親が守るしかないですよね😖
-
ママリ
事故とかでもありそうですよね😱本当にそうなっちゃわないかなって思うくらい上の子が下の扱いが雑で乱暴なので心配になっちゃって😂
子供の性格にもよると思いますが、うちの子はちょっとひどい方かもしれないです😱😅
目が離せない時はおんぶは今まで試したことありませんでした!!抱っこ紐活用してみようと思います😭😭😭
コメントありがとうございました😭- 11月11日
-
みーぽ
おんぶはめちゃくちゃおすすめです👍‼️
もしまだ今まであまりおんぶされたことないとかでしたら、初めは怖いかもですが、慣れたらおんぶ無しじゃ生活できません😂!
下の子おんぶしてたら、前抱っこで普通に上の子も抱っこできるし、私も幼稚園の送りお迎え時とかはよくそうしてました✨下の子は背中で放置気味になっちゃいますが、上の子はそれで安心するかもです😊- 11月11日
-
ママリ
上の子にもおんぶしたことなくて正直めちゃくちゃ怖いですがやらないことには慣れないと思うので少しずつ練習してみます🥺🥺
アドバイスありがとうございます😭💕- 11月11日
ママリ
同じく2歳と0歳の子がいて、2人を自宅保育しています。
まだ下の子が寝返りするくらいなので、寝ている間はベビーベッド、起きている時間は上の子と同じ空間で布団の上でゴロゴロさせています。
基本的に下の子が上の子と同じ空間にいる時は目を離さないようにしています。(台所に立ちながら見える位置に下の子を寝かせておく等)
ママリさんが見ていられない時は、下の子を避難させておける場所があったら良いかなと思いました!
ベビーベッドやハイローチェアなどはありますか?
うちも下の子が動き出すようになったら折りたたみ式の小さなベビーサークルでも買おうかなと思っています。
ちなみにうちの上の子はヤキモチの気持ちで授乳中に下の子の足やお腹をギューっとしてくることはありますが、自分から叩いたり等は今の所ありません。
ギューっと攻撃してくる時は、私が手で阻止しています😂「痛い痛いはダメよー」などと言いますが、あまり怒らないようにしています。(本当に危ないことをしたらきちんと叱ります)
そして、攻撃しようとした時は今甘えたいタイミングなんだなと思って、上の子のイチャイチャタイムを設けています。それが効果があることなのかわかりませんが😊💦
2歳とはいえ、まだまだ甘えたい時期だしいきなり新入り(下の子)が現れて、パパママを独り占めできなくなって、小さいなりにいろんなところで我慢してストレス抱えてるのではないかなと思ったりして😅
下の子に対することだけではなく他のことに関しても「ダメ!」と言ったことを敢えてやったりすることもありますよね…。
私も毎日試行錯誤しての2人育児ですし、下の子のお座りやつかまり立ちもこれからのことなので回答になっていないかもしれませんが、上の子が同じ月齢なのでコメントさせていただきました🙇🏻♀️
まとまりがなくすみません💦
-
ママリ
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちで2人自宅保育してるっていうだけで本当にすごいですし頑張ってますね😭うちは早々に無理ですぐ保育園にいれてしまいました😅
ベビーベッドは産まれた時からずーっと使っていて(ハイローチェアは覆う物がなくて逆に揺らしまくって危険だったのですぐに排除しました😭)お座りくらいまでは下の子はベビーベッドに閉じ込めていたんですが、色々動くようになってからそうもいかなくなってきて最近は使ってなくて😭
うちも寝返りくらいまではまだ良かったんですがハイハイするようになってからもう一気に大変になりました😱
今やつかまり立ちもするのである程度の高さに置いてあるおもちゃですら掴んで取るようになりました😅
ベビーサークルも下の子いれて何度か使ってるんですが、おもちゃ投げ入れたりよじ登って自分も入ろうとしたり、サークル越しでも押し倒したり余計に危険だと思い使えずにいます😭
皆さんの話を聞いているとうちの子はやんちゃすぎる性格なんだと思いました😱
確かに仰る通りで上の子を優先にすることがうまくできていない部分は自覚があってストレスは溜めさせているかもしれません😢攻撃するようになった時、した時は叱るのではなく上の子を抱きしめたり愛情を示す行動にしてみることを試してみようと思います😭
本当に2人育児も試行錯誤しながらで大変ですよね😢お互い今この時期を頑張って乗り越えていきましょう〜😭✨
同じ状況で頑張っているママさんからのコメントすごく励みになりました!!返信が長くなりすぎて申し訳ありません😱
お互い頑張りましょうね😭😭
コメントありがとうございました😭💕- 11月11日
ママリ
今年の4月〜8月まで2歳差で自宅保育でした。
3月まで保育園に通っていたので、急に3人で過ごす時間が増えた感じだったのですが、3歳になるまで本当に毎日つらすぎてどうしようもない状態でした。お気持ちわかります。
すぐ押してしまうから一瞬でも目が離せなくて、2人から離れてトイレにも行けなかったです🤮
これまで上の子に怒ったことなんてなかったのに、ずっとダメって言ってるし、怒鳴ったり、腕を強く引いて寝室に連れて行ってしまったりなど、思い出しても胸が痛くなるような日々でした。
一番効果的だったのは徹底して「ダメ」って言わないこと。やってほしいことをやった時にだけ反応する、とても褒める を10日以上続けること、ではありましたが3歳というラインを迎えるにつれて改善されたので年齢的なものが結局大きい気がします😢
あとは上の子と一緒に遊ぶことだけしていれば平和なことも多いので、極力家事は上の子がいる時はやらずにずっと構うようにしてました。
怒れば怒るほどどんどん悪化するんですよね。。自己嫌悪もだし負のループすぎて😭
終わったからいえますが、2歳には言っても真意は伝わらないです。躾は3歳からといいますが、本当にそうだと感じました、、
元々妹以外にも、テリトリー狭めだしおもちゃは貸せないタイプでしたが、3歳から急にお兄ちゃんになったので不思議だなあと感じています。
-
ママリ
自宅で近い月齢の2人見るのってほんっとに大変ですよね😭よく頑張りましたね😢
同じようにトイレも行けず目も離せずもう毎日旦那がいない時はどうしようって感じです😢トイレ行きたい時は上の子もトイレの中まで連れて行ってますが😂
私もいつも怒ってばっかりで夜になって反省会、今日も怒りすぎちゃったなまだ2歳の子なのにって毎日自己嫌悪です😭怒れば怒るほど悪化して負のループになるのは分かる気がします😢
ダメを言わないようにする、やってほしい事をしてくれたときにベタ褒めする、これを意識きて実践してみようと思います😭✨
なんだかんだ年齢の壁は大きいですよね😱3歳まであと1年、、果てしなく今しかないですし長いですがもう頑張るしかないですよね!😭😭
コメントありがとうございました😭✨- 11月11日
-
ママリ
歳の差がうちより近いですもんね😭コメントしながら、あと1年って長く感じるよな、逆に辛くならないかなと思ってました。。
あとは、下の子が身体的にしっかりしてくるのでそういった面では3歳持たずして今よりも見守れることも増えるかな?と思います!
終わりはきます!!!本当にしんどいですよね、今日もお疲れ様です- 11月11日
-
ママリ
2歳児はイヤイヤ期っていうのは最初から覚悟していましたし上が3歳になるまでとは思っていたのでそこは心配なさらないでください😭🙏
確かに下が1歳くらいになれば少しは身体もしっかりしてくるのでそう考えたらもう少しですね🥺本当にこんな大変なのは今しかないですし気合いで頑張ります!!
とても温かい寄り添ったコメント本当にありがとうございます😭💕- 11月11日
ママリ
うちも上が2歳の時に下の子が産まれましたけど、そんなことはなかったです。
上の子優先にして、まず上の子の心を満たすのが先なので、下の子に攻撃的になることはなくて、
下のこのことはお世話してあげないと死んじゃうってくらいの認識は2歳でもありましたよ!
2歳はもう赤ちゃんではないし、
もちろんきつく叱っても理解は難しいと思うけど
下の子が嫌な時はそおーっとまのところにきてまママにこっそり教えてね
って教えてあげてはどうですかね??
下の子に攻撃しないよって。
-
ママリ
やっぱり性格的な部分もあるんですかね😢うちの息子は本当に攻撃的?というか野生的で物事全てが雑で乱暴、もうTHE男の子って感じの子です😅
ただ上の子優先、上の子の心を満たしてあげてることは私にはできていないかもしれないです😢
そして下の子を叱るだとかもしたことなく上の子ばかりだったので、妹にされて嫌な時はママに教えてね!って言ってみようと思います😭上の子優先育児頑張ってみます😭
コメントありがとうございました😭✨- 11月11日
ねね
うちもありました🥲
目玉を指で触ろうとしたり、新生児のお腹の上に乗ろうとしたり、少し大きくなったら上が閉めたドアに下が指挟めたりなど。目が離せなくてずっと気が張りっぱなしですよね。
うちは下が動かないうちはベビーベットに避難させていましたが、動くようになってからはもう野放しでした。
上の子が3歳になれば今よりも少し楽になるかなと思います。
今は5歳と3歳になりましたが、大変なことよりも楽しいことの方が多い日常になって年子で産んで良かったなと思っています。時が解決してくれると思うのであまり無理しないでくださいね。
-
ママリ
上が小さい時は皆さん大変な思いされてきてるのですね😢
うちも下の子がまだ動かないうちはベビーベッドに放置してましたか動くようになってそうもいかなくてもう本当に2人とも目が離せません😢
やっぱり上の子が3歳くらいになるまでが大変ですよね😢あと1年と思うと果てしなく長く感じてしまいますがこんなに大変なのは今だけなんだと言い聞かせ少しでも楽しく育児できるように頑張ります😭✨
コメントありがとうございました😭💕- 11月11日
ママリ
確かに赤ちゃんも思っているよりしっかりどっしりしていますよね😢その大家族のお子さんすごいですね😂
確かにたくましく育つとは思います🥺
コメントありがとうございました😭