

はじめてのママリ🔰
最近引っ越しましたが、木造メゾネットで子育てしてました!
結論として、子育てしにくかったです笑笑😂
うちも1階リビングだったので、子供が2階に行くと様子が見えないし、階段の音も響くし、
やっぱり普通のリビング+隣接部屋があり、開放して遊べるー
みたいな間取りが使いやすいと思いました!
はじめてのママリ🔰
最近引っ越しましたが、木造メゾネットで子育てしてました!
結論として、子育てしにくかったです笑笑😂
うちも1階リビングだったので、子供が2階に行くと様子が見えないし、階段の音も響くし、
やっぱり普通のリビング+隣接部屋があり、開放して遊べるー
みたいな間取りが使いやすいと思いました!
「4歳」に関する質問
お子さんの身長や体重をアプリに入力されている方。 何のアプリを使っていますか? 産後から使ってるぴよログにそのまま入力しているのですが、4歳を過ぎると8歳までのグラフになるのでギュッとなってしまい見づらくて💦 …
下の子が産まれてから 4歳の上の子の癇癪が増えました。 お片付けしようね! ご飯ちゃんと食べようね! などの声かけだけでも叫ぶようにやだやだと言いい、 どうして?と話を聞こうとしても ばーか!もう嫌い! 赤ちゃん…
年少の息子がいて、ご近所の子と一緒に送迎してます。 その子も男の子で、仲の良いときもあるのですが、 まあわがままで、自分が1番じゃないと息子に怒ったり 機嫌悪い時は理不尽に私にも怒ってきて、 息子の方が正しいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント