![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人しか産んでませんが、
産後は退院日からワンオペ(長期出張で土日帰ってくる)で
バリバリ家事してました😓
産前に冷凍作り置きしてました。
買い物は本当に必要なものだけタクシー乗って赤ちゃん連れて行きました。
基本は週末、夫がいる時に買ってもらいました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
転勤族です。
双子がいます。里帰りせずにワンオペで育てましたよ。
2歳からはフルタイム正社員共働きです。転勤に伴い産まれて飛行機の距離に2回引っ越しましたが、ずっとフルタイム正社員で働いてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人目は2週間里帰りして、その後は自宅戻って、旦那が帰るまでは普通に家事育児してました🙋
食材日用品の買い物は全て旦那に任せてました!
2人目は里帰りせず実母が2週間来てくれましたが、その後は主人が1ヶ月育休取り交代。
仮に実母が手伝いにこれなくても、旦那に育休長めにとってもらえなどで対応予定でした!
旦那復帰後はミールキット活用しまくって買い物の手間省いてました👌
コメント