※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
お金・保険

夫との貯金方法に悩んでいます。ドル建て変額保険の保険料が上がり、他の方法を模索中です。

貯金をしたいです。
夫が貯金できないタイプなので強制的に引き落としさせれる変額保険でドル建てに入っていたのですがコロナ後保険料が上がってしまっていて払済にして他の方法を考えています。

コメント

ままり

貯金だけするなら、財形貯蓄はどうですか?
給料から引かれるし、引き出すのもいつでもできますよ
保険としての機能はないですが

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます😊
    財形貯蓄初めて知りました。調べてみます!

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    利息の税金が銀行よりも少しお得になったはずです

    • 11月10日
  • ここ

    ここ

    そうなんですね!

    • 11月10日
はるママ🔰

明治安田生命のじぶん積立はどうですか?
運用としても保険としても優秀ではないですが、貯金の類としてならいいと思います😊

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます😊
    ちょっと見てみたら途中解約でも100%戻ってくるのいいですね
    はるママ🔰さんはやられてますか?

    • 11月9日
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    うちは積立が終わって今寝かせてるところです🙂
    あと3年くらいかな?満期になったら何に使おうかなって楽しみにしてます😗

    • 11月9日
  • ここ

    ここ

    そうなんですね!楽しみですね😊

    • 11月9日
ままり

銀行の自動積立はどうですか?
銀行によっては5000円から始められます。

私はUFJでやってますが、自分で決めた日に決めた額の残高があれば積立、残高なければその月は積立なしになります。
引き出しはATMから可能です。

給料日の次の日に設定して強制的に積立とか、給料日前日に設定しておいて残った月だけ積立など自分で決められます。

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり銀行が1番シンプルですかね!

    • 11月9日