![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家でメルシーポット使ってて、持ち運び用に同じメーカーのハンディータイプのものを買いましたが全然吸えなかったです…
今は、宿泊などの時はメルシーポットごと持って行っていて、ハンディータイプの方は納戸にしまいっぱなしになっています…😓
![はじめて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて
結構長い期間使えるので手動のを買ってもいいと思います🙂↕️
![mkh0618](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mkh0618
お出かけ時も使えるように
ベビースマイルのハンディタイプ持ってます!
最初は慣れるまで鼻水吸うの
難しかったですが、慣れたらズルズル取れるのでオススメです☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは持ち運びタイプ(ベビースマイル)を一つだけ持っていますが、2歳くらいから息子は自分で鼻が出ると吸うようになりました😂
こまめに自分で吸うので、悪化しなくて◎です。
保育園に行くときとか、ギリギリまで吸ってあげられて便利です。
ただ、コンセントのものより弱いらしい?ので、物足りないと感じちゃう可能性はあります。
うちは十分吸えるので満足しています。
あまり強すぎないからか、子どもも嫌がらないです。
コメント