
旦那が息子を見ていた際、何度か転んで頭を打ったと報告があり、心配しています。息子の様子を見守るとしています。
今日朝ゆっくり寝かせてもらいました。毎日の寝不足から体調が悪かったため、旦那に息子をみててもらったのですが、、
何度か息子の泣き声が聞こえたのですが、起きて旦那になんかすごい泣いてたけど大丈夫だった?と聞いたら、何度か転んで頭打ったと、、
は!?と思い、どんなふうに転んだかと色々聞いたらソファに転んでぶつけたとか、床に頭打ったとか。
私は専業主婦でずっと一緒ですが、そうならないように毎日見てるのに。もうこういうふうに休ませてもらうのやめようと思いました。そんなことより、息子が心配です。
どのように転んだというのは旦那から聞いただけですが、今は様子見るのみですかね
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

y
ソファから落ちたのではないなら大丈夫かと・・☺️
子どもの身長の高さぐらいからのコケた衝撃はモノに当たってなければ基本的には大丈夫だそうです!

猫LOVE
ちゃんと見てろよ!って内心思いますよね😅💦
-
はじめてのママリ🔰
いやもう本当に😭
なんで!?って感じでした。
もうこうやって休むのやめようと決めました😭- 11月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
耳の後ろを打ったみたいで、赤くなってすり傷ができてました、、コンクリートの道で転んだような感じの傷があります。
そんなでも大丈夫ですかね😭大丈夫ですかねって聞くのもおかしいですが、心配で怖いです😭