※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりごん
その他の疑問

生理用品についておききいたします。皆様は生理の時どれをお使いでしょ…

こんにちは。
生理用品についておききいたします。
皆様は生理の時どれをお使いでしょうか?
あと、どれがオススメですか?
ナプキン
月経カップ(ディーバカップ)
タンポン
その他生理用品




私は今ナプキンを使っておりますが、変えるのが大変です。トイレにいる時に娘を数分1人になせないといけないので心配です。なので、タンポンか月経カップを使おうかなと悩み中です。



コメント

deleted user

私はナプキン+タンポン併用してます( ¨̮ )
お風呂もタンポンしてます。

  • かりごん

    かりごん

    コメントありがとうございます!
    お風呂でタンポンしていても大丈夫なんですか?

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    むしろ湯船に血が浮かばずに済み、湯上りもそこまでバタバタせずにすみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
    ただ、使用に抵抗がある方も居るのでお試しで少量用から購入された方がいいかもしれません( ¨̮ )

    • 4月29日
  • かりごん

    かりごん

    確かに言われて見たらお風呂の時に便利ですね!
    そうですね、私まだ1度もタンポン付けたことがないのでそうしてみます!
    ありがとうございました!

    • 4月29日
miomio

3年くらいムーンカップとナプキン併用で使ってます(^^)
ナプキンは全然汚れないのですがムーンカップの漏れ予防で使用してます^^;
その前は布ナプキンしてましたが、洗うのが面倒過ぎてやめました💦

  • かりごん

    かりごん

    やっぱりカップって使いづらいですか?
    布ナプキンだと汚れて洗うのが確かに大変ですよね(>_<;)

    • 4月29日
  • miomio

    miomio

    慣れたら入れていることを忘れるくらい不快感もなく楽なんですが、慣れるまでが大変でした^^;
    トイレに10分くらいこもって、なかなか上手く入れられず、入っても中でうまく開いてなかったみたいで、次のトイレではカップは空でナプキンに全部漏れてる...なんて事も多々ありました。
    今は慣れたのでとても快適に過ごしてます!
    自分の出血量がわかるのでちょっと楽しいです(笑)
    ナプキンだけのときは2日目なんかは大量に出てると思ってましたが、カップにはそんなに溜まってなかったので案外出てないんだなって思いました。
    生理終了後の消毒?とかが面倒ですが💦

    • 4月29日
いろは

うちはナプキンだけです✨
タンポンとかめんどいしお金かかるので( ̄▽ ̄;)