![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べづわりで常に唐揚げ食べてました。25キロ増えましたが産院では我慢でストレスの方が赤ちゃんに悪いと言われました🙇♀️
![モフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モフィ
私もその頃同じく炭水化物じゃないとダメでしたー😭
お米の時大丈夫そうなら納豆キムチにしてタンパク質と野菜!という感じにしてました🙌
-
はじめてのママリ🔰
同じ方いて心強いです🥲
確かにその中でもしっかりタンパク質と野菜大事ですよね💪😳なるほどです🫡- 11月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も食べづわりでしっかり量とらないと気持ち悪くなるので
お腹いっぱい食べてました
もう気持ち悪るさが勝ってるので体重コントロールは安定期きてからでと開き直りです。
便秘にならないよう
野菜食べれる時は食べてました。
納豆とか
-
はじめてのママリ🔰
確かに量食べてる割にしっかり便秘で😂
野菜とか食物繊維取るように心がけないとですね😇🙏
未来の自分に頑張ってもらいます😂😂- 11月9日
はじめてのママリ🔰
ですよね🥹
食べれるだけありがたいのかもしれないですけど気になっちゃって😂
でもストレス溜めないように食べたいもの食べます🫡✨