育休延長か保育園入園か悩んでいます。早めに入れるか、遅らせるか、どちらがいいでしょうか?
【保育園に入れるか、育休延長するか悩んでいます】
職場は3年育休がとれる環境です。
①令和7年4月に2歳児、1歳児で保育園に預けるか、
②令和8年4月に3歳児、2歳児で保育園に預けるか、
で悩んでいます。
職場には現時点では①の予定で話を進めておりますが、②になる可能性についても話してある状況です。
①の場合、下の子が3月生まれで1歳になったばかりなので預けるのは少し早いかなという気持ちがあります。(断乳や離乳食に関しても忙しいかなと)。あとは、保育料が2人分かかってきます。
②の場合、体力のある3歳2歳を自宅保育するのにすこし不安があるのと、①よりも保育園がさらに狭き門になってしまうため、上の子だけ幼稚園になってしまう恐れがあります(仕事的に保育園でないと厳しいです)
子どもと一緒に過ごしたい気持ちを優先すると②にしたいところですが、保育園激戦地域(待機児童人数が県内でワースト1位)のため、入園を一年遅らせることにリスクがあり、とても悩んでいます。
みなさんならどうしますか??
早めに保育園に入れてよかった、逆にもっと休めばよかったなど理由も含めてアドバイスいただけたら嬉しいです✨
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
子供と一緒にいます😊
子供との大切な時間は帰ってこないし
もし何かあれば後悔しきれませんしね一緒にいる選択肢があるならそばにいますね
はじめてのママリ🔰
こんばんは!お返事ありがとうございます🙇♀️
そうなんです。希望の保育園に入れるか入れないかの2択で…
2歳児4月入園は意外と点数低くても入れると聞きました!(大体の方が育休2年でおわりなので。)
育休中の今、時間の余裕があり、子供達のペースに合わせてあげららる時間があるので、本当に幸せな時間だなと思います🥹
そうですね。私も市役所で3歳児4月は小規模卒園児が圧倒的に有利と言われました。3か月以上在園が条件で、3歳児4月に間に合わせるには、2歳児12月1日には保育園に通っていて、親も復職してることが条件みたいです。そしてそんな時期に小規模に空きが出ませんと言われて、小規模の2歳児4月はなかなか募集がある園が少なさそうでした💦そしてどこの園も定員通りに入園してる園ってなかなかなくて、去年は多い、今年は少ないとかマチマチな印象でした。(先が読めない😅)
今までずっと保育園だったので、幼稚園詳しくないんですが、幼稚園のプレって子だけ預かってくれるんですか?親子教室だと下の子もいて大変じゃないんですかね???そーゆう人が多いのかな?
上の子達が通ってる園長にも話を聞いて、1歳児4月を逃すと募集がなく、誰かが退園しなければ入園できないと言われ、
保育園のママ友にも、他の園見学行ったけど、やっぱり今の保育園がいいよと言われ、
市役所の人にも、ここの保育園なかなか辞める人いないんですよねと言われ、
考えた結果、とりあえず1歳児4月入園の申請はすることにしました。希望園は1園しか書かないです。
ホームページ上では来年4月の1歳児の募集は6人。
私の点数は両親共働き+育休明け加点+兄弟加点です。点数が並んだ時、子供の数がうちの方が多いと有利になる場合があります。
受かったら入園、落ちたら育休延長します!
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!お返事ありがとうございます♡
本当に子供たちのペースで穏やかに過ごせる時間が幸せですよね☺︎
やはりどこの市も同じようなんですね💦
うちの市も同じく、小規模園だと4月2歳児の募集はほぼゼロです😢年度途中での復職はできないので、転園で3歳児に入るのも望み薄そうで、②は現実的ではないと思いました😭
私も幼稚園詳しくないのですが、プレは預かってくれるけど満3歳児クラスに入園申し込みをした人が対象らしく、保育園に入れるかも…の予定だと通えるのかが微妙です。親子教室は結局親も一緒なので下の子も同伴という感じみたいです😅
そうなんですね!!お話を聞く限りその選択が1番よさそうな印象です☺️
実は私も入れたい第一希望の保育園のみで昨日申請してきました📄一歳時の募集は9人、2歳児の募集は3人です。共働き+兄弟加点でどうなるかわかりませんが、受かったら入園、落ちたら延長します!結果が出るまでドキドキですが同じような選択をされた方がいて心強いです💪
ご相談乗ってくださり、ありがとうございました🌿- 11月17日
はじめてのママリ🔰
必ず復帰したいなら①で、万が一入園できなくて退職してもいいなら②ですね。
加点状況わかりませんが、激戦地域で同じ園で②は望み薄かと。
はちぼう
私も絶対に仕事は辞めたくないです。そして時短勤務にしても幼稚園は厳しいです。
なので、退職の可能性がないように1歳を選びます。
ただ理想は3歳まで自宅保育したいので、本当に退職は無理なのか、本当に入られる保育園はどこにもないのか(認可外など)は検討して、検討した結果、どちらも無理ならやっぱり1歳入園にします。
あー
1にします!
仕事してても子どもと過ごす時間はありますが、復職できなかった場合に、金銭面で大きなデメリットを負うのが嫌だからです。
お金があれば旅行や習い事、子どもの学費などで不自由させることはないと思うので、子どもの記憶にあんまり残らない1年よりも、大きくなってきてからの生活を優先させます!
はじめてのママリ🔰
お金に余裕あるかないか
ではないですかねぇ、、、??
保育料2人分って
なると働いたお金ほぼ
保育園に行くとか
ならないですかね????
わたしの地域は2人目
保育園料無料になったので
2人目は1歳児クラスで
預けましたよ〜🍀🍀🍀
保育園、めちゃくちゃ
いろんな経験してくれて
子供も楽しそうなので早く
預けてよかったと思ってます!!
1人目、3歳まで家で
みてましたがもっと早く
保育園にいれてあげれば
よかったと後悔してます🙏🙏
-
はじめてのママリ🔰
あとは職場が急なお休みに
きちんと理解あるかですね
小さい子供2人もいると
本当にお休み多くなります
わたしは5月から職場復帰
しましたがすでに20日
休んでいますよ〜😂😂
有給40日あったのが
もう半分になりました!!
最初は仕事と育児の両立
むり、、、むり、、、、
ってなってましたが
徐々に慣れてきましたよ🍀🍀
応援してます〜🥹🥹- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません💦コメントありがとうございました❣️
保育料2人目は半額ですが、2人分だとお給料の半分くらい保育料に行ってしまいそうです。
おっしゃるように保育園での経験も貴重だと思うので、2歳になる上の子は保育園に行かせたい気持ちが強いです☺️
急な休みには理解がある職場ですが、1人職のため休んだ分業務が溜まり後で大変になる感じです💦今でさえ月に一度くらい体調崩すのでその点はかなり不安です😭
激励のお言葉もありがとうございました!できるだけ後悔のない選択をしたいとおもいます!- 11月14日
まみ
自分だったら絶対2です!
極端な話ですが、自分や子供が病気や事故にあった時に、もっと一緒にいればよかったと後悔したくなくて、自分が働かなくてもギリギリ生活できるなら子供との時間を優先したいです☺️
上の子は3歳になるまで一緒にいて、本当に尊い時間だったなと思ってます🥺一生、あの3年間があって良かったと思うと思います🥰
下の子は金銭的に保育園に入れざるを得なくて、、寂しいです😔
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません🙇コメントありがとうございました😊
確かにもしそうなった時に①の場合は少し後悔してしまいそうですね😢
上の子を2年間自宅保育していますが、同じく本当に尊い時間だったので、下の子とももう少し一緒に過ごしたい気持ちが強くて😂
後悔のないように選択したいと思います!ありがとうございます♪- 11月14日
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
まさに同じような状況で、悩んでいます。。。
職場は3年育休がとれる環境です。上の2人の子供は同じ保育園に通っています。
①令和7年4月に1歳児で上の子と同じ保育園に申請
②育休延長し、育休期間中に上の子と同じ保育園に空きが出たら入る。空きがでなければ、退職となるかもしれない。
主さんと同じことように子供と一緒に過ごしたい気持ちがあり、悩んでいます。現時点では①の予定で、会社には申請している状況です。市役所に話を聞きに行きましたが、来年4月入園を逃すと兄弟と同じ保育園はほぼ不可能。(2歳児以降募集なし)再来年4月に募集のある別園に入園させるか、育休マックスまでとったとしたら一番入れる可能性があるのは認可外と言われました。
別園の選択肢は今のところないです。退職になっても金銭的には大丈夫ですが、私が退職する勇気がありません。
ちなみに1人目は0歳児4月、2人目は1歳児4月で入園させてます。とても良い保育園なので、入れてよかったと思ってますが、きっと今回で出産は最後なので、最後くらい子供と過ごす時間を長くとってみたいと思う気持ちがあります。でも上の子の送り迎えで末っ子を連れて行くとみんな可愛がってくれるので、一緒の園に入れたい気持ちも出てきて、気持ちがぶれまくってます😂
回答になっていなくてすみません。あまりにも状況が同じすぎてコメントしてしまいました🙇♀️
もし私が主さんの状況だったら、②にするかもです。保育園だったら別園でも、送り迎えとかは大丈夫なんですかね?
あとは3歳2歳の自宅保育は大変だとは思いますが‥
上の子だけ来年4月に預けるっていう選択肢はないんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!コメントありがとうございます❣️お返事がだいぶ遅くなってしまい申し訳ありません🙇
同じような境遇とのことでコメントいただけて嬉しいです♩
とこさんの場合は行きたい保育園が決まっているからこそさらに悩ましいですね…2歳児以降はどこの園も募集の枠が狭いですもんね😢
金銭面は心配ないとのことなので、また仕事したいときに職に着けるような状況なら退職の選択もありだなぁと思いました✨
育休延長すれば、下のお子さんとの時間はもちろん、上のお子さんたちと一緒にいられる時間も長く取れるのかなぁと思いますし☺️
私も市役所に話を聞きに行き、今年なら1.2歳で兄弟加点等があるのでまだ見込みはあるものの、来年2.3歳となると、3歳の枠がかなり狭き門になるとのお話でした😣(2歳までの小規模園から転園してくる子の加点が高すぎて敵わない感じです)
出勤時間が早いので、可能であれば同じところがいいなぁと思っていますが、別園になってしまってもなんとか大丈夫だとは思います!
うちの地区は仕事復帰しないと保育園に預けるのが厳しいので、上の子だけ預ける選択肢はないのですが、幼稚園のプレや親子教室など過ごし方はいろいろあるかなぁと思っています☺️
まとまらないお返事ですみません…その後どうされたか、教えていただけたら嬉しいです🌿- 11月15日
コメント