息子が小1で不登校になり、学校と馴染めず人混みが苦手。親は息子の意思を尊重し、フリースクールやオンラインスクールを模索中。学校側との対立でストレスや自傷行為があり、子育てに不安を感じている。周囲の意見に悩んでいます。
不登校などについて。
吐き出したいので書かせてください。
息子は小1。
入学してすぐ不登校になりました。
理由は学校という場に馴染めない。
人混みが苦手ということです。
息子はどちらかというと個人でなにか
ものを作ったり考えたりがとても上手で
昔から同じ年の子たちが寄ってきても苦手そうにしてました。
でも嫌がるわけではなく普通に遊ぶし
合わせているかんじです。
でもとても自分を押し殺しているんだろうなーと感じていました。
不登校になり、学校側は
学校に来ないと集団生活が―、
将来暴力を振るう子になりますー、など
とにかく親子を追い詰めることばかりを言い
私たちは息子の意思を尊重し
学校が無理ならそのうちフリースクールや
オンラインスクールなど色々な方法で
息子に合う道を探してあげたらいいかっ!という
気持ちなのですが
学校側は譲りません。もちろん気持ちもわかります。
旦那も学校と話してもはいはいとしか言わず
私ばかりが学校に意思を伝え、そして
学校側からは今までの子育てを否定されたようなことばかりを言われます。
最近は寝れず、自傷行為もしてしまいました。
もうどうしたらいいかわかりません。
わたしの子育てが間違っているのでしょうか。
わたしは子どもが幸せならそれでいいのです。
今は多様化の時代だし、色んな選択肢があっていいと思うのですが、周りの声がくるしいです
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
心配してくれるだけならいいですが、色々追い詰めるような言い方されるのは普通にしんどいですよね。
フリースクールとかで全然いいと思います。
私の地域は不登校の子だけの学校とかもあるので、そうゆうのが周りにあればそうゆうのでもいいでしょうし。
普通の学校だけが全てではないかなーと思います。
もちろん不登校だからといって家に引きこもったりは悪循環なので、自宅での親が子供に対してのケアやサポートあってこそですが😌
みー
教育委員会に直接相談してみてはどうですか?
学校に相談しても上のような対応で、不信感しかない、子育て否定されて耐えられないことなど伝えるのも手かなと思います。
その学校最低ですね。
せめて少しは一緒に考えて欲しいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
やはり教育委員会に話したほうがいいのでしょうか?わたしも考えたのですがまた
子育てを否定されるのが怖くて躊躇してました。。
わたしも最低だと思います。
なんだかわたしだけが間違っているのかと思って辛かったのです。
こうやって同意してもらえるだけで凄く救われます。
コメントしていただけてありがたいです。。
教育委員会のこと。
調べてみて
主人と話してみます。- 1時間前
-
みー
学校に相談しても否定されて何の解決にもならなかったのですから、私なら教育委員会に直接相談すると思います。
ちなみに、いつだれ先生に相談し、誰から何と言われたかは控えてた方がいいかもですね。(あとあと言ってないと言われても面倒ですし)
子育てって決まりはないわけですから,息子さんの気持ちを尊重(過度にではなく)して色々次の道を探そうとされているところ,すごいと思います❗️
追い詰めないで下さいね。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
わかりました。明日にでも主人と話し
教育委員会に話すという案もあるということ話してみたいと思います。
わたしも子育てを否定され、
ずっともやもやとしていたので
そのような方法を取っても良いと後押ししてもらい少し気持ちが楽になりました。
私自身、子育てにおいて
子どもが幸せならいいや!って
思っていたのですが学校側の声に傷付き、でも子供は守ってあげたいっていう気持ちと板挟み状態で辛かったです。
現実的にどうしたらよいか、教えて下さりありがとうございます。
あと私の気持ちを認めてもらい少し救われました。。- 1時間前
ママリ
転校などはできませんか…
まわりはフリースクールやホームスクール多いし、学校から離れイキイキしていますよ。
-
はじめてのママリ🔰
転校も考えているのが現状です。。
でもまたその学校でも言われたら、、と色々な不安がつきまといます。。
そうですよね、わたしもそう思うです。
ただその子に合う教育媒体が違うだけで、
学校で合わない子は違う場所を模索したらいいのではないかと思うんですよね。
いろいろな場所で生き生きしている子もいますよね。
ほんと、そのような声をかけていただけるだけで少し気持ちが楽になります。。
転校、ということも考えてみたほうがいいのではないかと、思いました。。- 1時間前
-
ママリ
市内でいい道がないなら、越境もできるみたいです。
小規模校や、学びの多様化、フリースクールなど道はたくさんあるので、教師の暴言無視か報告、笑顔で過ごせる道を探してほしいです。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、、
そうですよね、学校もいい面もわかるのですが
合わない子の子とを
ただの怠け者、普通じゃないと切り捨てるのではなく色々な側面からサポートしてほしいなって思うんです。
それが難しいなら
親がこうします、だからそういう方向でお願いしたいという意向を汲み取ってほしいというか。
ただそれもおかしい。普通じゃないと言われ辛くて。
こんな愚痴の
お話聞いてもらいありがとうございます。