
夜間の高速道路で標識が見えず、ナビ頼りで運転困難。眼科ではメガネは合っているが、点眼薬で筋肉をほぐす治療。改善されるか、薬は一生続ける必要ありますか。
夜間、目のピントが合いません。
高速道路の標識が見えないので知らない高速でが運転できません😭
道路などは見えるのですが、高速の標識が本当に読むことができなくて分岐などの〇〇方面は、どこの車線に行っていいのか…で、出口を出てしまったり逆方面に行ったりします🥲
ナビだけが頼りの状態です。
眼科受診したところ、メガネの度数も合っていて特に問題なしとのことで。
筋肉?が強張っている?ので、緊張をほぐす点眼薬とドライアイらしく、点眼薬を貰いました。
こちらで改善されるのでしょうか?😭
また、聞きそびれてしまったのですが、これらの薬は一生続けるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ドライアイだけですが目薬使ってます。かすみやぼやけは目薬でかなり改善されますよ!

☕
単純に夜は視力が落ちます😌 わたしもコンタクトやメガネの度数は合っているけど、夜はやっぱりピントが合いづらいし見辛いし、かなり疲れます。
夜の運転をしょっちゅうする人なら目が慣れてくるようですが…💦
-
はじめてのママリ🔰
夜は見にくいですよね💧
前はそんなことが無かったのですが、子供が生まれてから夜に運転する機会も減ってしまい慣れてはいないです😞
特に緑と白色の組み合わせが見えなくて💦- 11月8日
はじめてのママリ🔰
ドライアイを改善するだけでも良いのですね。目薬はずっと使用されていますか?それとも、治るものなのでしょうか?
確かに、かすみやぼやけがあり、日中もパッと見だと分からないです💧
退会ユーザー
ずっと使うかは分からないです、すみません💦
でもドライアイ放置してると結膜炎になったりするので必要ならずっと使ってた方がいいと思います☺️