![アイカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インフルエンザのワクチンについて、フルミストを受けた経験のある方に副反応や子どもの反応について教えてください。フルミストは注射より気軽だけど、鼻への噴射が苦手な子供で悩んでいます。
インフルエンザのワクチンでお子さんがフルミスト、鼻からの予防接種受けたことある方居ませんか?
出産前に受ける予定がバタバタしてたら出産迎えてしまって、それからもまだ受けていません。親ももちろん受けますが、小1の娘が学校で流行る可能性高いと思うので赤ちゃんが居て心配なので受けさせたいんですが、
(苦手じゃない子は少ないと思いますが)注射が苦手で、やっぱり嫌がってて、去年もあまりに拒否するので落ち着いてからにしようかと後回しになるほどで。
出産前は赤ちゃんのリスクの話をしたりして何とか説得して受ける流れにはなりましたが多分また時間も経ってるし、
また「行くよ!」って言うと「嫌!」って言いそうで。
注射より高いし、まだ副反応とか未知で心配はあるものの、1回で済むし、注射しなくて済むのでフルミストにしようかなと悩んでいまして。
受けたことある方居ましたら、副反応がどんな症状だったかと受けたときのお子さんの反応を教えていただきたいです。
注射よりは大丈夫だと思うんですが、耳鼻科の鼻の検査も苦手だし、コロナやインフルエンザの鼻の検査もすごい嫌がるし泣いてしまうのでフルミストも嫌がったり泣いたりするかなと思いまして。
両方の鼻の穴に1回ずつ噴射する感じですよね?それくらいなら耐えられますかね?🤔
- アイカ(生後3ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2週間前に子供2人フルミストしました!
うちの子も注射無理なので2回も連れていくのが憂鬱でフルミスト予約しました。
でも病院で妊婦さんや赤ちゃんがいるお家はおすすめしてないと断られました。
フルミストは生ワクチンなので少ない確率ですがインフルエンザにかかったような症状が出てそれが赤ちゃんにうつってしまう可能性があるそうです。
うちも5ヶ月の子がいるのでとりあえず予約しませんでしたがやはり注射して泣いてる子供をバスで連れて帰るのもしんどいのでリスクは招致で受けさせてもらいました!
発熱等の副反応はなく鼻水は出ましたが時期的な寒暖差アレルギーもあるので耳鼻科に行きましたがどちらか分からないと言われました。
インフルエンザのワクチンは打つ方もフルミストもやったあと免疫力が下がるので風邪っぽい感じにはなると言われました。
フルミスト自体は鼻に入った感じもなかったみたいで5歳3歳普通にやってくれました!来年も絶対フルミストにします🥹
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ごく稀ですが生ワクチンはインフルエンザの菌を入れるのでインフルエンザになってしまう子がいるそうです💦
そうなるとインフルエンザが赤ちゃんや妊婦さんに移ってしまう可能性があるからと言う感じでした💦
フルミストは4件ほど調べましたがホームページにその事を書いているのは2件程でした。なので全然その事に触れない病院もあると思うので移る可能性も低いんだと思いますが0ではないですって感じなんだと思います🥹
でもほんと楽でした笑
![ayn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayn
フルミストに関しては副作用として鼻、咳、咽頭痛と言った風邪症状、稀に発熱、生ワクチンですので1割程度の確率でインフルエンザを発症するリスクがあります🦠
なので免疫が低下されている方、新生児がいる方、妊娠可能性・授乳中の方、医療従事者で重症患者様をみられてる方等は避けて頂いております!
摂取法は鼻炎の方がよくやられている鼻にシュッと吹きかけるイメージです。薬液が入っている容器がシリンジになっていますがもちろん針など一切使わず片鼻ずつに1プッシュするイメージです⭕️
インフルやコロナの検査が苦手とのことですが絶対に鼻の奥までやることはありません!鼻のすぐそこにシュッシュッとするイメージ!
味や匂いはほとんどなく甘みを感じる子もいるみたいです😌
海外ではずっと使用されてきた薬剤ではあるので安全性はあるのかなと感じております!
お子様が怖がってしまうかもとのことなので動画をみせてあげるのもいいかもですね⭕️
すごく嫌がる場合は接種をお断りさせて頂く場合もあるので、、、
お値段は大体7500〜8000円前後の設定かと思います。注射だと3500〜4000×2と思うと2回行く手間、予定を組む面倒くささ、痛くない安心さをかって多少の差額なら打ちますという方もいます!
ただ注射よりは副作用が出やすいというデメリットがあるので悩まれる方がいらっしゃいますね😅(看護師より)
アイカ
返信ありがとうございます!
お子さん2人共受けられたんですね。
そうなんですよね、1回連れて行くだけでも大変なのに2回も行けないですよね。
妊婦さんには良くないっていうのは聞いてたんですけど、赤ちゃんがいる場合も避けたほうがいいんですね。
風邪症状っぽいのが出た子は多そうですけど、もっと強い症状が出て移ってしまう感じなんですかね。
多少の咳や鼻水くらいならいいけど高熱でたりひどい症状になってしまうと困りますよね。
私がそういう症状になってしまうと母乳を介して移る可能性もあるんですかね?
このままだと予防接種受けずにいってしまいそうなので、どういう形であれ何とか受けさせたいんですよね。
鼻に薬が入った感じがないくらいすぐ終わる感じなんですね😄それはありがたいです!やっぱりフルミスト受けさせようかな。