
肝臓の数値が高い状態で、原因が分からず心配しています。手足口病や高熱が関係している可能性もあるそうです。同じ経験の方はいますか?
どなたか、何でもいいので情報ください…肝臓の値についてです。
生後2ヶ月の娘が38度の高熱で入院してしまいました。1週間前から2歳の息子が、5日前から私が手足口病なので、手足口病かな?と思ったら発疹は出ていないようです。
最高39度までいったものの、幸い今は37度前後で落ち着いています。
しかしながら採血の結果、
AST(GOT)171、ALT(GPT)284、LD(LDH)1143とありえないほど肝臓の数値が高く出ています。
再検査してもこの結果だったみたいです。
b型肝炎c型肝炎のウイルスはおらず、肝臓エコーしても炎症は起きていないということで謎の上昇です。
ビリルビンは0で、黄疸も出てません。産まれた時に黄疸の値が高かったこともありません。
高熱が出たのでそれで上昇した可能性もあるとは医師に言われましたが、とても心配です。
採血の失敗による上昇も言われましたが、再検査も高いということで心配してます。
同じような指摘されたかたいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

みー
状況は全然違うのですが今1歳7ヶ月半の息子が0歳の時になんの病気もなくAST699になりました!!
別件で検査入院していて2.3日に1回検査していたのですが日に日に上がっていき最高で↑の数値って感じでした🤔
でも2ヶ月半後には100切るくらいになっていて今はもう正常数値になってます✨

さんなんママ
はじめまして。
うちの息子が(2ヶ月)同じような症状で入院となり検索したところ、こちらの投稿を目にしました。
その後の経過はいかがですか?
参考までにお聞かせ願います。
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして。入院後2日くらいで解熱しましたが、血液検査の結果待ちで1週間ほど入院しました。
肝臓の値は退院時には高いままで、退院後1週間でかなり下がり、でもまだ高いので1ヶ月後にもう一度検査に行きます。- 11月27日
-
さんなんママ
ありがとうございます。
心配ですよね。
原因がわかるといいのですが。
ちなみにうちの息子はALT.ASTの他LDHが10
00超えています。
お忙しいところありがとうございました。- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
心配ですよね。
娘はLDHは退院1週間で400くらいになっていました。
先生曰く、今回たまたまウイルスが肝臓に入っただけでよくあることと言われました。
肝臓に問題があるとしたら付随する症状が出てくるはずだし、エコーでも問題なかったから一時的なものの可能性が高いと言われました。
息子さんも、症状は発熱のみでしたか?- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに娘は一番高い時でLDH1700もありました😢
- 11月27日
はじめてのママリ🔰
貴重なお話しありがとうございます。
心配でしたね。何か原因はあったのでしょうか?AST以外の数値はどうでしたか?
今は正常とのことで安心ですね。