※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

捕まり立ちに関する質問です。倒れたりズレたりすることがあるか気になりますか?背中にクッションを使ったことはありますか?

すーぐどこにでも捕まって膝立ちするのは
ブームが去るまでこんな感じですか😭?

テレビ台やソファや空気清浄機や窓など…
気付いたら膝立ちして疲れたら正座していて
たまに後ろに倒れそうになったり
掴む場所ズレてズコーって前に倒れるので怖くて
始まったらすぐ後ろで支えるスタンバイしてます😔

ここからつかまり立ちになっていくのでしょうか?

倒れたり持つ場所ズレりしてズコーってなる事
あるあるですか??💦

背中に背負うクッション?みたいなの使いましたか?

コメント

ちゃんママ

うちの下の子は膝立ちしてる…
と思ったらすぐつかまり立ちして
伝い歩きにまで進化しました😭

しょっちゅう倒れて後頭部とか
おでことかぶつけてます💔
背負う頭守るクッションは
嫌がられたので諦めて
柔らかいマットとか座布団とか
そこらじゅうに広げてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですねー✨
    うち膝立ちマスターして3日目なのですが立たなそうです😭

    やっぱぶつけますよね💦
    嫌がられるパターンもあるんですね…買おうか悩みますがとりあえずクッションとか周りに置いて守ってみます🥲

    • 11月8日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    でもそれまでは首すわりや
    寝返り、腰座りも遅めでした🥺

    うちの子は何か頭にあるんだけど💢
    と、言いたそうな顔をして
    一生懸命手で払ってました…
    後に泣くので外しました😓
    大体ぶつけるゾーンが分かってきて
    ここは危ない!って場所に
    座布団置いて様子見てますw

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなり成長するタイプだったんですね💡

    なるほど…気になっちゃうんですね🥺泣かれたら外すしかないですよね…使わないともったいないしめちゃ悩みます😂
    ふと急に後にドーンされた時が怖くてなかなか離れられなくて…
    立つようになったらお尻からいくんですかね?
    膝立ちだと足折れた状態でいくので体勢大丈夫そ?てなります🥲

    • 11月8日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ



    泣きすぎて汗かいてました😂
    うちの子は立つようになったら
    比較的お尻からドスン!が多いです!
    お兄ちゃんとかが後ろにいたり
    後方に気になる何かがあると
    変な方向に倒れる事もあります😱

    膝立ちだとおでことか
    顔とか打ちやすいですよね😓
    え、なんでそんな体勢?は、
    めちゃ分かります😂💦

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相当嫌だったんですね😂
    後ろからだから本人分からないですもんね🥺

    そうなんです…なので始まったら支えてるのですがしばらく続けるので洗い物中とか中断して支えて戻る頃には存在忘れてます🤣
    背負うやつ今日お店で見るだけ見て検討してみます🥹

    • 11月9日