※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近知った「常同行動」について、3歳の子どもが特定の行動を繰り返し、そのことで心配しています。自閉症や知的障害との関連性も気になっています。詳しい方の話を聞きたいです。

常同行動、常同行動症、常同行動障害と言う言葉を最近初めて知りました。

言葉で表すのが難しいのですが、両手でパタパタ、バタバタ?トントンと太ももに打ちつけるような行動をします。

3歳になったのですが、治まるどころか変わりなし。
これまで同じような行動をとるお子さんに会ったことがなく、反対に我が子を見て、それ何?等と言われてきました。

赤ちゃんの頃から気になることがあって、調べると自閉症や知的障害が出てきます。

見てると体が勝手に動くんだと思います。
辞めさせようと試みた時も返事はするけど、一生懸命両手でバタバタ?させます。

常同行動に詳しい方がいましたら、お話してみたいです。  
よろしくお願いします。





コメント

はじめてのママリ🔰

他に特性みたいなことはありますか?赤ちゃんの頃から気になることはどんなことでしたか?
行動障害ある方は奇声を併せ持つ人が多いと思います。
発語の遅れとかもあるなら常同行動かもしれないので相談してみるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます。
    遅くなってすみません🙇

    気になっていたことは、、、
    発達がゆっくりだったこと。
    →今は、今年から保育園に通い急激に成長して出来ることが増えました。

    逆さバイバイの時期があったこと。
    →今はやらない。

    落ち着きがなく、じっとできないこと。
    →今も時たまあります。

    車と言うよりタイヤに興味が凄くあってクルクルずっと回していたこと。
    →今は普通に車で遊べます。

    癇癪が酷かったこと。
    →癇癪よりかは、今は思い通りにならないとすぐに泣く。

    上記のことが気になっていました。

    相談するなら小児科でしょうか?
    それとも、役場の名前忘れましたが子育ての方に相談でしょうか?

    • 11月8日