
コメント

さお13
時期は違うのですが、10ヶ月の時に夜間断乳を試みました。同じく昼間は飲まなかったのですが昼間も執着がひどくなり夜間断乳も失敗に終わって散々な目にあったことがあります。今は断乳しましたが、その頃の名残でずっと首元から手を入れておっぱいを触るくせが出来てしまいました😭
夜寂しい思いをしたから執着が酷くなったのかもしれないです💦
さお13
時期は違うのですが、10ヶ月の時に夜間断乳を試みました。同じく昼間は飲まなかったのですが昼間も執着がひどくなり夜間断乳も失敗に終わって散々な目にあったことがあります。今は断乳しましたが、その頃の名残でずっと首元から手を入れておっぱいを触るくせが出来てしまいました😭
夜寂しい思いをしたから執着が酷くなったのかもしれないです💦
「泣く」に関する質問
保育士さんへのクレームについて。これは伝えないべきでしょうか? いつも迎えに行くと、端のほうで無表情で子どもに話し掛けたり、笑い掛けることもなくジーッとしている先生がいます。(30代くらいの女性) 担当クラ…
息子が発達障害(ADHD)かもしれません。 今5歳年長ですが、精神科?に行って診てもらったほうがいいのでしょうか? 症状としては、声が大きく常に喋っている、ゲームで負けると泣く、人の話を聞かない、友達の名前を覚え…
生後21日目です。とにかく一度泣くとずっと泣き止まないです。抱っこをしても大泣き。授乳の時間が唯一泣き止む。頻回授乳をしても泣く。そういった感じな時が多いです。なんで泣き止まないんだろうと途方に暮れています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
びびでばびでぶー♡
やっぱりそうなんですかね💦
昼間なんて欲しがらなかったのに夜間断乳した次の日からでした(꒪ꇴ꒪|||)
その後どうやって昼間断乳したか教えてください^_^
さお13
夜間断乳が失敗に終わったので夜飲ませるようになり落ち着きました(^-^)昼間も外出していたら飲まないので毎日公園や児童館に行って疲れさせるようにしましたよ!
気をそらせるのが1番です!!
来月から保育園なら自然に離れて行くかもしれません。寂しさから悪化する可能性もあるけれどそうなったら無理にやめることもないかもとも思います。
びびでばびでぶー♡
なるほどー!
わたしも気をそらせるのに毎日必死ですが、1度スイッチ入ると水分を飲まなくなるので結果あげてしまっていて。。
保育園いれたら、忘れるか悪化するかどちらかですね、、(꒪ꇴ꒪|||)笑
お互いストレス溜まりすぎないようにやっていきたいと思います!