コメント
はじめてのママリ🔰
その受診のとき、採血などはありましたか?
卵巣機能とかみるなら、生理3日〜5日の採血データが結構参考基準となるので、次回は生理来ないときではなく、遅れてきた生理中にホルモン値見てもらうと良いかもしれません。
もし早発卵巣機能不全とかなら1ヶ月でも早く通院したほうが良いですよ〜
何もなければ良いですね◎
はじめてのママリ🔰
その受診のとき、採血などはありましたか?
卵巣機能とかみるなら、生理3日〜5日の採血データが結構参考基準となるので、次回は生理来ないときではなく、遅れてきた生理中にホルモン値見てもらうと良いかもしれません。
もし早発卵巣機能不全とかなら1ヶ月でも早く通院したほうが良いですよ〜
何もなければ良いですね◎
「病院」に関する質問
妊娠4〜5週で胎嚢確認済みでその時はまだ赤ちゃん見えませんでした💦 また1週間後に病院なのですが つわりも何も無いので赤ちゃん確認できるまで不安です😢 1人目の時は5〜6週あたりにつわりがあったので なおさら心配です
登校しぶりもひどい小1の子が 4年目になる習い事のスイミングも渋るようになりすでに3回お休みしてます(振替なし) 上手くなりたい やめたくないというのに 送っていくとロッカー前から動かなくなり 眠い眠いと言って…
療育に通っている方に聞きたいです! 年少の息子が、癇癪や幼稚園でも同年代との関わりが難しかったり言葉の遅れもあり、発達相談した結果幼稚園と療育併用していこう。となりました🧐 まずは病院で意見書をもらってそれ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
びびり🔰
前回の受診では採血はしてないです!
なるほど、では今回受診して、生理が来たらまた採血して調べて貰うことにします!
貴重な情報をありがとうございます!