
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく大卒で管理栄養士してました🙋♀️
割に合わない感じ分かります😭笑
私は妊娠を機に辞めて今は専業主婦ですが、周りの管理栄養士してた友人達は、デパコスの販売員してたり、事務員してたり、自分でお菓子のブランド立ち上げたり色々ですね~
みんな心をすり減らして辞めていったので笑、次はほんとに好きな事を仕事にしてる人が多い印象ありますね😄
はじめてのママリ🔰
同じく大卒で管理栄養士してました🙋♀️
割に合わない感じ分かります😭笑
私は妊娠を機に辞めて今は専業主婦ですが、周りの管理栄養士してた友人達は、デパコスの販売員してたり、事務員してたり、自分でお菓子のブランド立ち上げたり色々ですね~
みんな心をすり減らして辞めていったので笑、次はほんとに好きな事を仕事にしてる人が多い印象ありますね😄
「資格」に関する質問
保育士の資格持っている方教えてください! 保育士にチャレンジしてみようかと思ってるのですが、実技できる気がしません😭 ピアノはできないので造形と言語で受けるしかないですが、絵が壊滅的に下手くそです😅 対策して練…
育休かなり長く取っている方! 育休期間で何かしたことありますか?あれば参考に教えてください。 私自身は一人に付き3年育休取れて、二人連続育休取ったのでトータル5年半くらい育休取っています。 そしてそれが残り1…
こんな条件のパートって存在するんですかね.. 土日休み(夫が土日勤務なので子どもたちを頼めない) 平日3.4日OK 9時-14時OK(子どもたちの幼稚園通園中の勤務) 未経験OK(国家資格持ちですがそれは使いたくなくて..) …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
国家資格なのに給料これだけ?ってなりますよね😫
現場入ったら早番遅番あるし。
私も心をすり減らした1人です🫠笑
私も次は本当に好きなことをやろうと思います!
「好き」を基準に仕事選ぼうと思います!
ありがとうございます。
ちなみにはじめのママリ🔰さんはこれからも専業主婦の予定ですか?
仕事復帰するとしたら管理栄養士しますか?
はじめてのママリ🔰
なりますなります😭
厨房も病棟栄養士も経験しましたが、給料安い&過酷ですよね💦
今も2人目を妊娠中で、1人目を妊娠してから今までずっと専業主婦です。
2人目が1歳になった頃に働こうか迷い中ですが、働くとしても管理栄養士はしないと思います😅
ブランク長くて不安なのと、子ども育てながらする自信がないからです🤣