![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母からのお祝い10万円で、生活費に使うと言われた女性が、お小遣いもらえず我慢している不満を相談しています。
さっきも投稿したけど義母さんから2人目お祝いで10万貰って
お金もらったし卵たくさん買ってお菓子たくさん作ろうねーと上の子と話してたら
育休1ヶ月中の旦那さんに
今月来月の生活費の足しにするんだわ
あんたが言うな
ポイポイ買うわけないわ
と
言い方酷くない?
あんたが言うなとか生活費にするんだわとか
生活費の為にくれた訳じゃないんだし
産んでくれてありがとうの気持ちのお小遣いでもくれてもいいんじゃない?って思うんだけと。
産休育休手当 出産手当金入るけど
私の携帯代とか産後の整体の回数券
払ってもらっててその分はもちろん貸しになってて
ママからお金もらうものも沢山あるからなと
手当もみっちり取られます。
なんだか酷いよね。
1円のお小遣いもないですよ?
お小遣いというか歯医者とかどういうお金だって貰えない
自分が買い物に行ったら好きなように買ってきてお菓子も買ってきたり私が買い物に行けばそんなに買ったの?と文句タラタラ言われるし
お金ないとか言いながら飲みにだって行ける、歯医者も行けるわけだし
ふざけすぎてる
一銭も持ってない私ほとんど我慢してますけど?
わかってくれてない
まぁ分からんよね。
- あー(生後4ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます🎊
なにその旦那さん、言い方も思考も酷いですね。
旦那さんは大変な妊婦期間を乗り越えたわけでもないし
痛い思いして産んでないんだから、育休中の生活費に文句言うのはおかしいだろ思います💢
なにも高いブランド物のバッグを買うとか、自分の贅沢のためにと言っているわけでもないのに。
プレッシャーなのかもしれませんが、二人目作ったのは旦那さん自身の選択でもあるのに
心狭すぎですね。
![みこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこママ
え?じゃあ産めよって思います
あの身体の不調と戦って痛みに耐えて自分の子供産んでくれて育ててくれてる嫁さんにその態度なんですか?なめてますね
働かないじゃなくて働けないのは、あなたの子を産んだからで支えるのが夫婦なのに
お前が働けるのは嫁さんが子守りして家事もしてくれてるからなのに
-
あー
ですよねほんと。。
- 11月7日
あー
そうなんですよ。思ったことをすぐ相手のことを思わないで言うタイプで相手が傷つくとか思わずに。
あんたに言われたくないとか酷いですよね。
ほんとに贅沢言ってるわけじゃないのに
心狭いんですよ。🥶