![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で糖尿病と鬱病。つわりと精神症状が改善し、復職か悩んでいる。休職延長可能。給料は出るがボーナスは12/1に在籍が条件。産休までに復帰必要。経済的には困っていないが、復職した方が良いか悩んでいる。
ご相談。
現在妊娠中で明日から13wになります。糖尿病合併妊娠かつ、鬱病あり。つわりがひどいのと精神症状が悪く、妊娠発覚から現在まで休職していました。来週メンタルクリニック受診にて、再来週から復職するか相談になります。復職するかどうかは、私の体調次第です。
つわりはかなり良くなり、ほとんどなくなりました。精神症状もまあまあよくなりました。不眠になる事もありますが。そこで再来週から復職するかかなり悩んでいます。診断書書いてもらえれば休職延長は可能です。
ちなみに復職中も給料は出ますが、12/1に在籍していないと多分冬のボーナスはもらえない気がします。大した金額じゃないと思いますが。
夫は復職するかどちらでも良いみたいで、母には休めるなら休んでなさいと言われました。
産休までに一度復帰しないといけないので、今月か来月には復職予定ですが。12/1に在籍していればボーナス入るしな〜と思いつつ、復職に悩みます。
ちなみに産休は3月からです。
アドバイスお願いします。復職した方が良いでしょうか?今冬しておかないと働く気なくなりますかね?それか来月から復職にした方がいいですかね?
経済的には特に困ってないですが、少しでもお金を稼いだ方が良いかなとは思ってます。
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休明けのことを考えるなら体調が大丈夫であれば早めに復帰した方が印象は良いと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「産休までに一度復職しなければならない」と書いてありますが、これは絶対ですか?復職絶対ならば、ボーナスがもらえるように復職するのがよいと思いますが…
はじめてのママリ
印象とかは全然気にしてないです!他人の評価はどうでもいいと思ってます。
はじめてのママリ🔰
少しでもお金を稼ぎたいって書いてあるんで復帰したら良いと思います