
コメント

はじめてのママリ🔰
経験者ではなくてすみません。
以前手術室勤務してした看護師です。
静脈麻酔で使われる麻酔薬と、全身麻酔の導入で使われる麻酔薬は同じもの(量は違います)が使われることもありますが、違う麻酔薬を使用してもらったほうがいいかもしれませんね。
手術を受けられる病院は帝王切開をされた病院と同じですか?
同じであればカルテに低血圧の記録が残っていると思うので配慮してもらえると思いますが、主治医の先生と一度お話しされてみたほうが安心かと思いますよ👌
はじめてのママリ🔰
経験者ではなくてすみません。
以前手術室勤務してした看護師です。
静脈麻酔で使われる麻酔薬と、全身麻酔の導入で使われる麻酔薬は同じもの(量は違います)が使われることもありますが、違う麻酔薬を使用してもらったほうがいいかもしれませんね。
手術を受けられる病院は帝王切開をされた病院と同じですか?
同じであればカルテに低血圧の記録が残っていると思うので配慮してもらえると思いますが、主治医の先生と一度お話しされてみたほうが安心かと思いますよ👌
「帝王切開」に関する質問
長いですが私が性格悪く無愛想なのかご判断いただけると幸いです。 批判等はなしでお願いします😱(無愛想なら無愛想と言ってください(;;)) 間もなく38週で週末に逆子のため帝王切開予定です。 しかし、ここ最近になって…
至急教えてください! 祖母のお葬式があります。 恥ずかしながらフォーマルな小物(バッグ、数珠、ネックレスなど)を持っておらず、慌てています。 少し遠方なのでバッグをどうしようか迷っています。 ・大きめトート…
初めての予防接種、緊張しています。 情けないことに親である私は先端恐怖症。 帝王切開のときに点滴を失敗されたなどを含めたら 20本くらいは針に刺されて慣れたわと思ってたのですが、 日に日に近づくにつれてドキド…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
看護師さんからの回答心強いです。
ありがとうございます。
帝王切開は硬膜外麻酔+脊髄くも膜下麻酔だったのですが、2回帝王切開をして2回とも低血圧・徐脈になり薬を流してもらって回復しました。
期外収縮も持っているので不安で💦
同じ総合病院での処置になるので、相談してみようと思います☺️
はじめてのママリ🔰
あ、失礼致しました。緊急以外の帝王切開ならまず硬膜外麻酔のほうですよね。
それでしたら麻酔薬はまず違う種類のものを使用すると思います(硬膜外麻酔や脊髄くも膜下麻酔は局所麻酔薬、静脈麻酔は鎮静剤のようなもの)が、いずれにしても低血圧の副作用を生じるリスクはあるので、相談してみてくださいね🙇♀️