![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこの保育園ではないですが、昨年度から新園で新卒として働き始めたものです。
私の園の話になってしまいますが、新卒が半数を占めて育児経験も保育経験もなく初年度はそれはもう戦場でした。しかし、新卒ならではの団結とやる気で2年目の今だいぶスキルもつき落ち着いてきました。新卒が多い園は、頼りなく不安かもしれませんが若さで2年目3年目からは古い保育園のように上に押しつぶされず新しい保育を展開することができるんじゃないかと思います。
うちの系列園で5年前新設された園は、中途の人が2つくらい(?)の他園から職員を引き抜きベテランだらけでした。しかし、昔の園の派閥があるようでピリピリしていたようです。新卒は怖くてやめるほどだったと聞いています。
新設の園はわからないことだらけで不安しかないと思います。職員の雰囲気をまた見て決めてみるのもありなのではないかな?と思います。他園の話ですみませんでした。
まりも
ありがとうございます!なるほど、やはり職員さんの感じを見てみないとわからないですよね。
今回の4月は悩んで申し込みを見送ったので、また園の様子を見て決めてみたいと思います^_^
親身になって頂きありがとうございました😭