お金・保険 配偶者特別控除の対象になるかは、年収150万円程度で総支給が205万円以上210万円未満の場合、来年の扶養控除申告書に記入不要ですか? 年末調整の事です。 今年は5月から扶養を外れたので、年収150万くらいなので配偶者特別控除の対象になるかと思いますが、毎月17.8万円程の総支給なのでちょうど205万円以上210万円未満になると思います💦 これは来年の扶養控除申告書にはなにも記入しなくて良いんですかね🤔? 最終更新:2024年11月6日 お気に入り 年収 年末調整 扶養控除 ムーニー(6歳) コメント 優龍 そうですね、 見込み年収を書くとこないですか? それに210万と記しておけば良いかと思います。 11月6日 ムーニー ありがとうございます! それが年収書くところが無くて💦 ちなみにもし万が一205万くらいだった場合はまた年末調整の時に配偶者特別控除の欄に記入すれば良いんですかね💦 11月6日 優龍 201万までしか 書けないですよ。 11月6日 おすすめのママリまとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ムーニー
ありがとうございます!
それが年収書くところが無くて💦
ちなみにもし万が一205万くらいだった場合はまた年末調整の時に配偶者特別控除の欄に記入すれば良いんですかね💦
優龍
201万までしか
書けないですよ。