※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠初期のダイエットについて相談です。妊娠中に体重増加を気にしています。5kg程度減量したいです。肥満体型での妊娠経験者いますか?

妊娠初期のダイエットについて。
今5w3dです!つわりも今のところ無く、初診すらまだなのですが体重がこれ以上増える事が心配です…
156cm75kgあり、ダイエットしてから妊活しなければと思っているところの妊娠でした😰

赤ちゃんのためにも、自分の体のためにもこれ以上太る事は良くないと思うのですが、妊娠初期に肥満体型でダイエットしながら妊婦生活を送っていた方いますか?
これ以上太らないように…とは思っていますができれば5kgくらいは落としたいです💦

コメント

なぁ

わたしはBMIが25でやや肥満でしたが、
つわりで5キロ減り、今9ヶ月になりましたが6キロ増えました😅😅
気をつけていることは夜ご飯に炭水化物を取らないことと、飲み物をお水かお茶にしてます!
甘いものは1日200kcalまで!
旦那がお休みの日は子供を連れてどこそこ歩き回ってます!
最近は1回に食べられる量が減ったので1人前食べれないですが、それでもやっぱり体重は増えてしまいます😭
ダイエットというより軽く食事制限、ウィンドーショッピングがいいと思いますよ🫶🫶

☺︎☺︎

わたしはBMI23で2人目妊娠したんですが、1人目の産後からの太り方注意されてガンガンに体重制限かかってます😭😭+血圧高めで、、
軽いつわりがあったのと塩分と糖分気をつけてたら初期で2キロ減りました!安定期に入ったらちょっとウォーキングもしようかなと思ってます😭

身体第一に、一緒に頑張りましょう😭🩷