
コメント

BONES
メーカー忘れましたが島忠で普通の自転車に子供乗せシートを取り付けてもらいました!それでも自転車25000円くらい、シートにヘルメットにシートに取り付けるクッションシートなどで50000円でお釣りくるくらいでした!
子供も重くなり買い物して荷物も重くなると余計にしんどいです(T^T)
元々生活に余裕がなくて1台目は母が誕生日プレゼントで購入してくれたのですが、1年ほど使用してから旦那に臨時収入があり電動購入してくれたのですが、やはり電動がおすすめです!!
BONES
メーカー忘れましたが島忠で普通の自転車に子供乗せシートを取り付けてもらいました!それでも自転車25000円くらい、シートにヘルメットにシートに取り付けるクッションシートなどで50000円でお釣りくるくらいでした!
子供も重くなり買い物して荷物も重くなると余計にしんどいです(T^T)
元々生活に余裕がなくて1台目は母が誕生日プレゼントで購入してくれたのですが、1年ほど使用してから旦那に臨時収入があり電動購入してくれたのですが、やはり電動がおすすめです!!
「2人目」に関する質問
夫婦生活、奥さん側のレスの方いますか?🥲 どうやって過ごしてますか? うちも私側のレスで、2人目産んでからなんかずっとしてませんでした。 今年の4月頃に2年ぶりにしてみたんですが、なんか好きとかもなく、ただ苦痛で…
赤ちゃんで向き癖ない子って居るんですかね?😂 1人目めちゃくちゃ頭歪んだので、2人目は色んな方向かせよう!と思ったけど結局向きたい方向くし戻したら泣いて起きるし困った😇 3ヶ月、頭歪んできました😨
妊娠10週で絶賛つわり中です。。 その上、3歳の娘がアデノっぽい症状で、高熱でぐったり。 いつも以上にママっ子になっています。 ちゃんと看病してあげたい反面、今ここで移ったら…と考えたら怖くて…。💦 いつもは私はベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり
ありがとうございます☺︎
簡易シートは使う予定はないです(;_;)
少しでも安全な方が良いので(><)💦
私が住んでるところは坂もなく、保育園の送り迎え(自転車3分程度)と職場往復(自転車7分程度)だけなので非電動にしようと思ってます☺︎✨
電動は手が出ないです😅
BONES
簡易シートではなくogkの普通のシートです!今は電動の方にそれを付けてます!
1歳過ぎての購入だったので前載せではなく後ろ載せのタイプです!
そのくらい距離なら普通の自転車で良さそうですね。
因みに2台目はアサヒサイクルで購入しました!
とにかく何かあったときに持っていきやすいので近場で購入するのが良いと思います!
はじめてのママり
後ろ乗せのやつですか!
前乗せと勘違いしました(^_^;)
近場で購入すれば確かに何かあった時良いですね!
車があるとはいえ自転車のせて、子ども連れてってしんどいですもんね(^_^;)
ホームセンターの方が安いかな〜?と思ってましたが自転車屋さん行ってみたいと思います(^^)