![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![にゃこれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃこれん
大阪府の場所にもよりますが、車を持つ人の方が多いので、車の本体、維持費、ガソリン代、駐車場代ですかね。
生活費は東京(23区)ほどはかからないですが、同じ会社でも東京と大阪では収入が違いますね。
東京の方が多いです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
東京ほどは生活費はかからないかもしれないですが、支援も少ないなーという気がします。最近は特に子育て面で。
東京は赤ちゃんファーストやシッター助成、第二子保育料無償化など、財源もある分どんどん手厚くなってますが大阪は大阪市内だけで市外になるとそこまで手厚いところは少ない気もします。(地域差もありますけど)
あと大阪市外でも北摂などは土地や家賃は結構高いですしね…
コメント