夫は息子を大切にしてくれるが、妻自身への配慮が足りない。妻はもっと息子を溺愛してほしいと感じており、夫にはその気持ちが伝わらない。寂しさを感じている。
夫は好きだけどパパとしての夫は嫌い。
夫は息子ファーストのつもりだろうけど家事ファーストになってます。
夫としては私としては文句ないです。出産した時に私にはサプライズプレゼントしてくれましたが、息子にはありませんでした。生まれて間もないのでそれはいいのですが。
でも、生後1ヶ月、100日、お食い初め、ハーフバースデー…今まで色々なお祝いのタイミングがありましたぁ自分からお祝いしたいって言ったことは一つもありません。私がしたいと言えば拒否はありませんが自分から写真館探したことも、飾り付けのもの選んだこともありません。
挙げ句の果てに私は職場に託児所があるので必ずしも保育園に入れる必要はありませんが、夫が保育園入れたいと言い出したのに一回も探したことないし連絡したこともありません。保育士さんに「パパが見学についてくるなんて素晴らしいですね」って言われたけどついてくるだけで偉いんですか?私が期待しすぎなのでしょうか?
私としては私から息子を奪うくらいの勢いで息子を1番に考えてほしいんです。1日1回おむつを変えてお風呂入れるだけで育児してるつもりなのでしょうか?何でもかんでもしてほしいわけじゃないし、私がやることが嫌なわけじゃないけどもっと息子のことを周りが見てわかるくらい溺愛して欲しいのはわがままですか?
世の中には何もしてくれない旦那さんもいるらしいしそれに比べたらすごい良い旦那だけど。楽はさせてもらってるけど心がめちゃくちゃ寂しいです。趣味の時間を奪うつもりはないけど息子が寝てから1時間ちょっとで寝るならせめてその時間の10分でも良いから私に使ってほしい。息子のことで話したいことがたくさんある。
息子が生まれてから、なんなら生まれる前から何度も何度も息子ファーストにしてほしいって具体的に伝えているのにどうして伝わらないんだろう。1人で息子のことを考えているみたい。体力的に、精神的に辛いわけじゃないけどとにかく寂しい。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぴ
わかります!!!!
わたしの旦那も消極的というか、お祝い事は自分からはまったくいいません。
わたしがこれとかどう?ときくと、全ていいんじゃない?しかいいません。
これでわたしが怒ると、「え、良いって言ってるじゃん、なんで怒るの?」といわれます。
良いっていってくれて、肯定してくれるのはありがたいんです。けど、旦那も一緒に探してこういうのもあったよとか一緒に意見を出していきたいんですが、なかなか旦那はそういう頭にはならないようで。
たぶん旦那が意見を言ったところで、わたしが反対をするから言ってこないんだろうなとは思ってはいるのですが、自分だけ子どものことを考えてるみたいで、なんなんだろうな、、と時々思ってます。
はじめてのママリ🔰
分かりますー!まだ妊娠中で産まれてもないですけど、子供の名前も準備も手続きも何もかも私がやってます💦
同じく、私がやることに対して文句は言わないしいいんじゃない?って感じですが無関心な感じに腹が立つし悲しくなります…。
産まれてもお祝い事はきっと自分で全部手配すると思うし、周りで積極的な旦那さんを見ると羨ましいなと思ったり、、
本人的にはこだわりがないから、らしいですがどぉせなんでも私がやると思ってるんだろうなーと。
保育園探しも誘えばついてくるだろうけども、事前のリサーチとかは全く無し。
出産後の手続きも一切調べないので産後大変な時に全部自分でしないといけないのか、と思うと今からストレスです😩
-
はじめてのママリ🔰
名前まで…!と思いましたが我が家もでした…。私がいくつか候補をあげて旦那が納得したものという形でした。出産後の手続きを調べるのもマタニティハイだったのか私が1から全部メモにまとめて渡しましたが今考えるとそれくらいやれよと思ってしまいます。
子育てに積極的な旦那さん羨ましいですよね…。世の中には全く育児をしない旦那さんもいるみたいですし隣の芝生は青い状態かもしれませんが、無関心は寂しいですよね!!- 11月6日
はじめてのママリ🔰
旦那さんに子どものこと考えて欲しいというか、主さんが考えすぎてしんどくなっているのでは?
ハーフバースデーとか写真館撮影は絶対しないといけないものではないので、単に主さんがしたいなーと思ったんですよね?旦那さんはそうは思ってなかったけど、一緒にやってくれたんだからいいじゃないですか〜
保育園の件はお子さん第一の主さんが託児所がいい!と言えばそれで押し切れたと思います。
それを主さんも保育園を検討したのは主さんも保育園でもいいかもなーと思ったからでは?
家事優先もそれがあるから主さんが子ども優先できるわけで、旦那さんが子ども優先したら主さんが家事しないといけなくて、主さんは家事優先になりますよ?
どちらがいいとかではなく、協力できていると思ってみては??
なんだかしてほしいしてほしいしてほしいが多くて怖いです。
旦那さんに話してみては。
離婚するつもりないと主さんは思っているようですが、なんで旦那さんが離婚したくないと思ってる前提なんですか?
案外離れたいと思っているかも。
自分のしてほしいばかりでなく、相手のことを思いやる余裕がなくなってる気がします。
-
はじめてのママリ🔰
お祝い•保育園は夫もしたいと言ってるのに1つも調べず全て私に任せていること、家事に関しては仕事から帰ってきてから子供が寝るまで2時間あるかないかなので子供との時間を過ごしてほしいとすでに何度も話し合っていますし、夫もそうするつもりなのに家事ばかりやるのでどうなんだい?って思っているのです。別に夫が帰ってきてから私が家事優先になるのはむしろ本望ですよ?子供にはパパとの時間も大切にして欲しいので。
夫に離婚について聞いてみましたが考えたこともないそうです。余計な心配していただきありがとうございました。
あなたのこの言い方だと悩んでいる人には不快な言い方なので少し考えて言った方がいいと思いますよ。- 11月6日
はじめてのママリ🔰
似たような方が自分1人じゃないんだと少し楽になりました。
肯定してくれるのはたしかにありがたいですよね。でも自分から探さないなら肯定するにも具体的にどこが良いとかきちんと考えてる風に見せてほしいです…(笑)
この先もずっとこうなのかなと思うと相談するだけ無駄なのかなと思ってしまいます。