

退会ユーザー
おんぶは六ヶ月からしかないと思ってました!(>_<)
3ヶ月から使えるおんぶ紐あるのですか?😊💕

💋
腰がしっかり座ってからの方がおんぶはいいですよ!
転落とかして赤ちゃん落ちたりするので

かんちゃん
おんぶは腰が座って
からだと思います😭

けいこ
コンビのセオッテが、首すわりから使えると書いてありますよ!

amitinn
おんぶもっこオススメです♪

はるひ0111
小児科で3カ月検診を受けたときに、首もだいぶすわってきたし、おんぶしても大丈夫だよ、ただし首を支えられる昔ながらのおんぶ紐にしてね、と言われました。3カ月半頃から、Buddy Buddyの首を後ろから支えるタイプのおんぶ紐使っておんぶしてます。首が完全にすわった4カ月半頃からは、エルゴタイプの抱っこ紐でひたすらおんぶしてます。おんぶできると家事とか楽ですよね-。個人的には昔ながらのおんぶ紐は背負うときが少しこわかったので、エルゴタイプの抱っこ紐でのおんぶが安定感があってオススメです。

tomo5808
うちも23日で3ヶ月になりました😊
おんぶメチャメチャ楽です!!
家事できます!
ダメなんて知らなかったです😰
抱っこもおんぶも変らない感じするんですけどね・・
とりあえずエルゴの抱っこ紐使ってますが、もうちょっと背負いやすくなったら「おんぶもっこ」ってやつを使ってみたいな〜と思ってます(*´꒳`*)
今は寝た時に潜っちゃってタオルをお尻の下に入れて上げ底してます😅

こいもーたー
泣いてる時にも、どうしても家事やらないといけない時ありますよね(^^; うちも上の子のご飯用意しないといけなくて、おんぶしながらやってます。
うちは、エルゴでおんぶしてますよー。首もほぼ据わってるので。そんなに簡単ではないかもしれませんが、やはり安定感はあります。

未來
こんばんわっ🌃
うちの娘は最近寝返りがすごくて(笑)
どうしても視界に入れられないときは
buddy buddyの抱っこ紐で
おんぶしてます(*´`*)💓
コメント