![yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通に水に濡らしてしぼるだけです。
幼稚園3年間お弁当でおしぼり真夏も持たせてましたけど、それで何も起こらなかったですよ?
![はろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はろ
おしぼりをケースに入れて、前日に冷凍庫に入れます❣❣
保冷剤代わりにします✨
-
yy
保冷剤代わりに凍らすアイデア知らなかったので、知れて嬉しいです!ありがとうございます😊
- 11月12日
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
気になるなら、ウェットティッシュがあります。百均の。
落としても仕方ないかな?と思います!
私はあんまり気にならないです😂
-
yy
そうですよね😅ウェットティッシュなら無くしても大丈夫ですよね!
回答してくださりありがとうございます😊- 11月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じく濡らしただけだと衛生面が気になるので、おしぼりを濡らして絞って、口に入っても安全なアルコールスプレーをかけてます!
-
yy
参考になります😊自宅にパストリーゼあるので、除菌できますね!
教えてくださりありがとうございます。- 11月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前同じような質問をさせてもらいました!
おしぼりを濡らす水を熱湯にするらしいです!
すると、冷めた時も雑菌の繁殖をかなり防げるらしいですよ!
同じ理屈で、煮沸やレンジで熱湯状態にするのも良いかもしれませんね☺️
私は面倒で、結局個包装のウェットティッシュを、おしぼりケースに入れてますが笑
-
yy
熱湯使うといいんですね!確かに熱湯で一度殺菌できそうな気がしますね😊
参考になります!教えてくださりありがとうございます😊- 11月12日
yy
3年間持たせていらっしゃったんですね😊回答参考になります!ありがとうございます😌