![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士パートを辞める方法について相談です。嫌になって辞める場合、どう伝えるか悩んでいます。地域内で噂広がるのが心配です。
保育士パートの辞め方について
みなさんどうやって伝えて辞めてますか?💦
3月まで頑張って続けようかと思ってるんですが、ちょっと無理かもしれません💦早くて年末に辞めたい気持ちがましてきました。
今まで4ヶ所の園で働いたんですが、自分が嫌になって辞めたいと思って辞めたことがありません💦
全て契約終了だったり、結婚で引っ越し、転勤で、辞める理由もはっきりしてたので、自分が嫌になって辞めるとなると、なんて伝えればいいのかわかりません💦普通にストレートでいいのか、嘘ついていいのか…
人としてまともな答えでやめたいです😂(なんだこいつやばいなと思われない理由といいますか…笑 辞めたあと2度と会わなかったらいいのですが、地域内狭くて会いそうなのと噂広がるのが怖い😂)
- はじめてのママリ
コメント
![ポムポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポムポム
自己都合により退職したいと辞表を出せばいいと思いますが、、、
年末っていうのはどうなのかな…と思います💦
常識的には3月末ではないでしょうか💦
はじめてのママリ
それで通るんですね!ありがとうございます😊