コメント
はじめてのママリ🔰
可燃、不燃は必ず名古屋市指定の袋
プラは無色透明の袋もOKみたいです(←名古屋住みだけど知りませんでした😂)
ゆっこ
今はわかんないですが前はペットボトルは大丈夫でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 11月6日
はじめてのママリ🔰
可燃、不燃は必ず名古屋市指定の袋
プラは無色透明の袋もOKみたいです(←名古屋住みだけど知りませんでした😂)
ゆっこ
今はわかんないですが前はペットボトルは大丈夫でした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「住まい」に関する質問
これからシングルマザーになる予定なのですが 今auを使っていてuqモバイルに変えようと思っています。 不便ありますか?😭 あと、Wi-Fiも新規契約したいのですが 今までやったことがなく無知です😭 月々いくらほどかかるの…
帝王切開の後に卵管を取る手術をオプションでつけれるみたいです。 5万円とのことで、必要ないなと思いつつ、もう子供を望まないとしたらしてもいいのかな? でも5万円って勿体無いよな。。。 と考え中です。 どなた同じ…
夫の転勤で引っ越しました。 引っ越し先で保育園に入れず、こども園の面接も落ちました。 幼稚園は働くことを考えていたので志願してませんでした。 幼稚園の選考は終わってますが、これから空きがないか問い合わせ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
分別はかなり細かく大変な感じでしょうか?😭
はじめてのママリ🔰
地域や係の人によるかもしれませんが、私は特に大変と思ったことはないですよ〜😊
置いて行かれた!って事も一度もないです✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️