
コメント

はじめてのママリ🔰
デメリットは少し高めってとこくらいしか思い浮かばず…
メリットはそれなりに快適に過ごせる
火災保険で割引が適用される
とかですかね!
はじめてのママリ🔰
デメリットは少し高めってとこくらいしか思い浮かばず…
メリットはそれなりに快適に過ごせる
火災保険で割引が適用される
とかですかね!
「住まい」に関する質問
断捨離したことある方いますか!? 昔から片付けが苦手です💦 特に収納場所を決めるのが苦手で、 どこに、どんな箱で、何をしまえばいいのか 考えるのが難しくて😂 決められた場所に戻すことは出来ますが、 その場所を決…
引っ越しについて教えてください。 今のアパートが狭すぎて、車で1分のところに引っ越しをします。 距離が近いので、ある程度の荷物は自分達で運べます。主な家具家電を引っ越し業者に頼めたらと考えています。値段が変…
住宅ローン借入の銀行について 住宅ローンの借入銀行をハウスメーカーから指定されている北日本銀行で契約を進めています。 おうちが建つ頃には第3子も産まれる予定で私の収入が減るので、とにかく初めは金利を抑えたい…
住まい人気の質問ランキング
あーる
建売で長期優良住宅だったのでラッキーなのかな?と思いまして…
長期優良住宅って定期点検で10年毎とかに必ず何かを変えないといけないとかはなく、やり変えが必要な場合は変える必要があるって事ですよね?
はじめてのママリ🔰
ラッキーだと思います✌️
私はその認識でした!
基本的に長期優良住宅ではない住宅はいろんなメンテナンスが必要かと思いますが、長期優良住宅はランニングコストがいいなぁと思っています。
あーる
どっちみち普通の住宅に住んでいても点検が必要となってきますもんね!
長期優良住宅は初めにかける金額が違うから中身に関しては逆に長持ちするかもしれないですよね👀
もちろん、外壁や屋根は自然と傷んで来ると思うので、やり変えはいずれかは必須となってくるかもしれないですが…