
コメント

はじめてのママリ🔰
デメリットは少し高めってとこくらいしか思い浮かばず…
メリットはそれなりに快適に過ごせる
火災保険で割引が適用される
とかですかね!
はじめてのママリ🔰
デメリットは少し高めってとこくらいしか思い浮かばず…
メリットはそれなりに快適に過ごせる
火災保険で割引が適用される
とかですかね!
「住まい」に関する質問
寝室の湿気、カビ対策について 戸建て2階の寝室が湿度高いです💦 雨以外の日はできるだけ窓を2箇所あけて換気していますがレースカーテンによーーーくみるとカビが生えたような気がします。ぱっと見は見えないレベルです…
先輩ママさん教えてください! 伝い歩き、つかまり立ちをする子供がいます。 ダイニングテーブルの下にいるのが好きみたいなのですが しょっちゅう頭をぶつけたり、 私が食事してる時に、椅子に立って離れなくて。 危険…
お家のお祓いしてもらった事あるかたいますか? 4月に建売を購入して引っ越してから、夫婦仲が悪くなった気がして💦 心境の変化もあるかもしれませんが… お祓いしたらなにか変わりましたか?
住まい人気の質問ランキング
あーる
建売で長期優良住宅だったのでラッキーなのかな?と思いまして…
長期優良住宅って定期点検で10年毎とかに必ず何かを変えないといけないとかはなく、やり変えが必要な場合は変える必要があるって事ですよね?
はじめてのママリ🔰
ラッキーだと思います✌️
私はその認識でした!
基本的に長期優良住宅ではない住宅はいろんなメンテナンスが必要かと思いますが、長期優良住宅はランニングコストがいいなぁと思っています。
あーる
どっちみち普通の住宅に住んでいても点検が必要となってきますもんね!
長期優良住宅は初めにかける金額が違うから中身に関しては逆に長持ちするかもしれないですよね👀
もちろん、外壁や屋根は自然と傷んで来ると思うので、やり変えはいずれかは必須となってくるかもしれないですが…