
コメント

はじめてのママリ🔰
デメリットは少し高めってとこくらいしか思い浮かばず…
メリットはそれなりに快適に過ごせる
火災保険で割引が適用される
とかですかね!
はじめてのママリ🔰
デメリットは少し高めってとこくらいしか思い浮かばず…
メリットはそれなりに快適に過ごせる
火災保険で割引が適用される
とかですかね!
「住まい」に関する質問
G対策で効果があったものおしえてください🥺 絶対この家出ると思ってたけど対策したら出なかったとか事例ないですか🥹 昨年9月に引っ越してきた家が築33年で、 私の住んでる部屋はリノベーションされておりめちゃくちゃ綺…
地区での出来事の相談を区長さんなどに相談する場合に、匿名でお手紙を投函するのは失礼ですかね、、 匿名な理由はあそこがチクった、あそこがクレーム言ってきたなどのトラブルになるくらいなら 何処からの相談か分から…
夏生まれの赤ちゃんのオムツと必需品 教えてください ☺︎ 夏は暑くて蒸れると思い ムレにくいオムツ もしくは オーガニックオムツにしようか悩んでます オススメありますか?? 夏のこれは必需品教えてください...…
住まい人気の質問ランキング
あーる
建売で長期優良住宅だったのでラッキーなのかな?と思いまして…
長期優良住宅って定期点検で10年毎とかに必ず何かを変えないといけないとかはなく、やり変えが必要な場合は変える必要があるって事ですよね?
はじめてのママリ🔰
ラッキーだと思います✌️
私はその認識でした!
基本的に長期優良住宅ではない住宅はいろんなメンテナンスが必要かと思いますが、長期優良住宅はランニングコストがいいなぁと思っています。
あーる
どっちみち普通の住宅に住んでいても点検が必要となってきますもんね!
長期優良住宅は初めにかける金額が違うから中身に関しては逆に長持ちするかもしれないですよね👀
もちろん、外壁や屋根は自然と傷んで来ると思うので、やり変えはいずれかは必須となってくるかもしれないですが…