![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが飲むときに体を仰け反り、泣いてしまう。乳首を変えても変化なし。20〜30分かかる。遊び飲みなら時期待ち?原因や対策を知りたい。
これって遊び飲みですか?
生後3ヶ月の子がいます。完ミです。
他の方の遊び飲みの質問を見ると、ニヤニヤするとか舌で押し出すとかありますが、ウチの子は飲みながら体を仰け反ったり、泣いてしまいます💦
哺乳瓶の乳首が合わないのかと思い、母乳実感のMサイズにサイズアップしましたが、特に変化はなく…
休憩しながら1回160飲み切るのに20分〜30分かかってしまいます😭
これが遊び飲みなら時期が過ぎるのを待つしかないのでしょうか?😂
他にも考えられる原因だったり、対策があれば教えてください💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
上の子がギャン泣きそり返りタイプでした😅
飲みムラひどかったです💦
![りんご🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🔰
娘も3ヶ月です!同じく、遊び飲みします!なので100〜150飲めたら良い方です笑
ミルク飲まない時は麦茶飲ませてみると案外飲んだので、水分取らないよりマシかな?と思ってます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ミルク飲む間隔も長くなって脱水症も心配してたんで、麦茶飲ませるのいいかもですね!
- 11月6日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
同じく3ヶ月の子がいます。
うちの子も遊び飲みしてニヤニヤ笑ったり、口の中で哺乳瓶の乳首を甘噛み?して全然吸ってくれなかったです💦
飲み切るのにかなり時間もかかっていました。
でも、母乳実感のMサイズにサイズアップしたところやはり飲みやすいのか、今まで最高でも120しか飲めなかったのが200あっという間に飲むようになりました!
あとは身体を仰け反ったりギャン泣きする時はだいたいミルクの温度がぬるいか冷たいみたいでした。熱めにしたらグビグビ飲んでくれて、うちの子は熱めが好みなようです😂
3ヶ月は味や温度の好みも出てくる時期だと助産師さんから教えてもらいましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
温度かーって思いながら今も子供にミルク飲ませてたら、案の定飲むのに時間がかかり…
だいぶミルクがぬるくなったらグビグビ飲み始めました😂
たまたまなのか、ぬるめが好きなのか(笑)
ミルクの温度も意識してあげてみようと思います!- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしママリまだ見てたら教えてください😭
娘が全く同じ状況です😭
咥えて泣いて仰け反るをひたすら繰り返すので無理矢理哺乳瓶突っ込んでます😭
一回80〜100が限界です。
お子さんの状況、その後改善されましたか??
もし改善したきっかけ等あれば教えていただけると助かります🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
質問した時に比べたら泣いて仰け反る事は自然と落ち着いていきました!
それでも飲みムラはまだあり、120飲めたらいい方です😂
うちの子の場合、熱め、人肌温度のミルクだと飲んでくれず、常温くらいだいぶ温い方が飲んでくれるのと、膝の上でミルク飲むのが嫌だったのか、布団の上に仰向けにして枕で頭を高くした状態だと比較的おとなしく飲んでくれました😂- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!!
昔つの質問に突然すみませんでした🙇♀️
私も温度や体制を変えてみます!!!
ありがとうございました😭✨- 11月20日
はじめてのママリ🔰
そり返りタイプもいるんですね、安心しました😂