
コメント

ママリ
全く同じです。
2人目妊活4年してます。
流産3回してます。
最後の流産はある程度育っていてまさかという感じでした。。
それでもまだ保険があるので、
頑張りました。
数百万かかてpgt-aもしました。
実りません。。
最後の保険治療での結果が陰性となったばかりです。
辛いです。
年齢も40になり、気力がありません。

ママリ
普段ではなく、負担ですね💦
ママリ
全く同じです。
2人目妊活4年してます。
流産3回してます。
最後の流産はある程度育っていてまさかという感じでした。。
それでもまだ保険があるので、
頑張りました。
数百万かかてpgt-aもしました。
実りません。。
最後の保険治療での結果が陰性となったばかりです。
辛いです。
年齢も40になり、気力がありません。
ママリ
普段ではなく、負担ですね💦
「不妊治療」に関する質問
体外受精による冷凍胚移植後血液検査で陽性 5週0日で胎嚢確認し 6週0日で心拍確認だったのですが心拍確認できず 胎嚢は前回より成長しており卵黄嚢もボヤボヤと確認できました 長い不妊治療でやっとここまで来れました…
不妊治療初心者です🔰 排卵日が11日(クリニックで確定済み)です。 昨日まで基礎体温が36.89程度だったのですが 本日朝測ると、36.56までさがってました🥲 二回計り直しました… 妊娠の可能性は無いのでしょうか?😢
不妊治療を6年ほど続けてきて、昨年顕微授精により諦めようとしていたところ奇跡的に妊娠することができました。 毎日可愛い我が子が生まれてきてくれたことに感謝する日々です。 今現在胚盤胞が2個凍結しており、再度移…
妊活人気の質問ランキング
a.
本当に全く同じですね!
しかも上の子同じ歳の女の子も一緒で驚いています。
辛いですよね。。
お話聞かせていただきありがとうございます。
私は1度目の流産は1人目の時で2人目妊活は4年で1度もかすらず今回最後の保険診療でやっと結果が出たと思った矢先の事でした。。
こんな思いするならかすりもせず保険診療全部ダメだったらもう妊活諦めれたのに最後の最後でかすってしまったら逆に諦めがつかなくなってしまいました。。
とは言え保険診療なくなってしまったのでこの先悩んでいます。
ママリさんはどうされますか?
ママリ
お返事遅くなりました!
長く頑張っていらっしゃるんですね🥲
最後の最後で着床までいったなんて、、期待もしてしまいます。
お気持ちよくわかります。
私は1人目は結婚後すぐ自然に出来ました。
まさか不妊なんて思ってもなく、3人欲しくて、ただ年齢的に急ぎたくて1歳の頃に受診し、タイミングや人工を長くしてました。
いよいよ体外に進み、
採卵9回、移植7回、pgt-a
2回、流産3回。
もぉ潮時かとも思ってますが、
まだ40歳なんて言葉を見ると諦めれなくて。。
もし自費でまた採卵するにしても、運動やサプリや針など体作りを2〜3ヶ月してから年明けにやる方がいいと言われました。
まだ、やると決めたわけではないけど、年明けに採卵する想定で、一応サプリや運動続けてます。
でも、自費となると、
普段が大きく、結果によっては、
今以上に凹みますよね😢