コメント
ままくらげ
親のように叱る事はどちらもしないですね☺️
「ダメだよ〜」「危ないよ
〜」「ママが困ってるよ〜」くらいですが十分です。
その場で厳しく叱るのは親の務めだと思ってるので祖父母は避難先と言いますか、甘えられる特別な存在で居て欲しいです。
私が子供の頃に祖母の前で母に叱られると祖母が味方してくれてホッとできたからです☺️
はじめてのママリ🔰
うちは私の実家は近くてよく遊びに行くので、私の母は子供たち(孫)に対して、自分の子みたいに注意したり叱ったりします😂
義実家はたまにしか行かないので、基本的には義母も義父も甘くて、何か子供たちがやっても、危ないよ〜😊怪我したら大変よ!くらいしか言わないです💦
自分の娘の子供とは違うだろうし、言いやすいとか言いづらいとかあるんじゃないですかね?💦あとは純粋に年齢とか、、。
うちの義実家は、義姉の子供(もう大学生)を小さい時からよく預かってたらしいですが、義母からしたら自分の娘の子供なので、義姉の子供が小さい時は厳しく注意したりしてたそうです!😭💦
ももんが
注意しないです!
叱るのも注意するのも親の役目だと思ってるのでじぃばぁ達は甘やかし役で良いかなーと
-
ママ
注意しない、甘やかし役いいのですが、そこまでで、やめてほしいのに、あなたは悪くない悪くないばあばが、悪かったのーと意味のわからない庇いをするのでそれはやめて〜とおもってます。
- 11月5日
-
ももんが
あーたしかにばあばが悪かったのーとか言われると悪い事してないんだってなりそうで嫌ですね😭
読解力なくてごめんなさい🙇- 11月5日
-
ママ
そうなんですよー、バアバが悪かったとか、一枚も噛んでないのに言われた時には意味わからないからやめてくれーと。
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
実母は注意はしますが、厳しくはしないです!
義母は基本甘やかしてくれます😂
でも注意や叱る役は私がすればいいし、その場に私がいなかったとしてもあとから私が叱ればいいと思ってます🙌
やはり義母側も自分の娘の子供か嫁の子供かで少しは対応変わるんじゃないかなと🤔
自分が義母の立場ならそうなると思うので💦
ままり
義母はやんわりしか言わないです。親の方針を尊重して気を遣ってくれているのかなと思っています。
そこからしっかり注意したり叱るのは親の役割かなと思っているので、それで良いかなと思っています。
ママ
厳しく叱るのは親の務めなので注意するにもやんわり程度、祖父母は逃げ場でいいと思うのですが、それに輪をかけて孫ちゃんはなんも悪くないよーバアバが悪かったーと何も関係ないのに庇いをするのは子供が勘違いしてしまうのでやめてーと思います。
ままり
めっちゃ共感です。
親が叱る、祖父母は甘やかすのは良いと思うのですが、、、
実母は、厳し過ぎず、ちゃんと子どもになんで危ないのかを諭すように注意してくれます。
その後のアフターケアもしっかりしてくれます。
義母義父は、全く同じような感じです。
見ててイライラします。笑
本当に危ないこと、わがままや人に対しての物の言い方で覚えてほしくないことを全部「じいじばあばが居て嬉しくなっちゃったんだよねー💕」「ばあばが悪いからいいのいいの💕」で流そうとします。
私と旦那は流させませんけどね。笑
聞いて吐き気するので、今度そうゆうことあったらハッキリ言うつもりです。笑
-
ママ
義母のことをみてると、旦那もこうやって育てたのかな?と思います。なんでもいいよいいよ、息子(旦那)は悪くないと育ててしまった結果、親に対して支配的になり、思い通りにならないと声を荒げて怒ったりしてますよ。
実母は同じく、厳しすぎず何でダメかを諭すように注意してます。もちろん私も兄も親に対して声を荒げたり支配的になったりはしません。
うちも、そろそろ、甘やかすのはもちろんいいけど、悪い時は悪いと注意しないと旦那みたいに王様になるよって言おうと思ってます。
あと、子育てに口出ししなくていいよって言おうと思います。- 11月6日
ままくらげ
祖父母が味方になってくれるからと言って、やりたい放題、親をバカにする態度を取ったりはないです😅
家庭内で母が叱る時に父は叱らずに子の気持ちを受け止めるようなイメージを持っていただくと分かりやすいかと思います☺️
ママ
そうなんですよ、厳しく叱るのは親の務めで、ばあばは避難先でいいのですが、その上で孫は1ミリも悪くないというふうに教えてしまうのでそれは違うだろと思ってます。