
コメント

はじめてのママリ🔰
醤油がダメ(小麦)だから別の調味料でってことですかね??
はじめてのママリ🔰
醤油がダメ(小麦)だから別の調味料でってことですかね??
「子育て・グッズ」に関する質問
批判いらないです🫠 今からお祭りだったんですけど 長男がネッチネチネッチネチ 下の子ををいじめるので いい加減にして何度言ってもなんでやめないの!? お祭りもう行きません! って言いました。 そしたらお祭…
2歳3ヶ月の子です。 他の言葉はなんとなく喋れるのに、何かを食べたいときの『ちょうだい』『食べる』など一切言わない、言おうとしないのですがどうしたらいいのか… 〇〇(食べ物の名前)ー!!だけです。 同じお子さんい…
3週間くらい前に トイレに座って初めておしっこが1回出せて、 そこから覚えたらしく 2.3時間おきにトイレ座ったら必ずトイレできます。 保育園では1日パンツで過ごし、ほぼ漏らすことなく帰ってきます。 ただ自分からオ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい!使っても大丈夫なのか分からなくて😭
はじめてのママリ🔰
病院かよってますか?
醤油の小麦はタンパク質が分解されているため大丈夫な事が多いらしいですが、素人判断怖いのでアレルギー外来で医師に相談してから始めるのをおすすめします。
はじめてのママリ🔰
うちの子は乳なんですけど、アレルギー外来受診したら栄養士さんとも繋がれて、調味料とかレシピとか教えてくれますよ✋
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
アレルギー外来で調べると耳鼻科などが出てきてしまうのですが😭
はじめてのママリ🔰
小児科で「アレルギー専門医」とか掲げてるところないですか??
近所の小児科で相談して、総合病院などのアレルギー専門外来に紹介状かいて繋げてもらうって方法もありますよ~