
落ち着きのなさで療育通ってるお子さん、通い始めてどれくらいで改善な…
落ち着きのなさで療育通ってるお子さん、通い始めてどれくらいで改善などが見られましたか?また月に何回通ってますか?
- ミッフィ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

かもあ
4歳から通ってます。月8回前後療育通ってました。
今小1、7歳です。やっと小学校の授業が座って受けれるくらいになりました。
ただ家だと動きまわっていることが多いです、、
落ち着きのなさで療育通ってるお子さん、通い始めてどれくらいで改善などが見られましたか?また月に何回通ってますか?
かもあ
4歳から通ってます。月8回前後療育通ってました。
今小1、7歳です。やっと小学校の授業が座って受けれるくらいになりました。
ただ家だと動きまわっていることが多いです、、
「子育て・グッズ」に関する質問
生後9ヶ月 7時半 起床 8時半 離乳食200g ➕ミルク100~120 10時~11時半 お昼寝 12時半 離乳食200g ➕ミルク100~120 15時半 お昼寝 17時 離乳食100g ➕ミルク150 21時 ミルク220 なのですがミルクの回数が4回な…
もうすぐ生後6ヶ月、ほぼ完母です。3ヶ月までは5.6時間まとまって寝てくれていたのですが、ここ2ヶ月は2.3時間起き(ここ1週間は1時間起きのときも💦)です。 夜通し寝たいです🥲 いつから寝られるようになりますか💦また、…
幼稚園の先生や補助の先生いますか? 年中の息子が毎日のように先生に抱きつきます💧 担任の先生はもちろん、補助の先生にも。担任の先生があちこち移動して忙しそうにしてたら、補助の先生に抱きつきに🤣 先生側ならちょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミッフィ
ありがとうございます😊
そうなんですね✨
小学校は普通学級ですか?支援級ですか?
かもあ
教育委員会の判定は普通学級でしたが、支援級にしました。
いずれ普通学級へ変更しようと思っています
ミッフィ
変更もできるんですね✨教えてくださってありがとうございます😊