11ヶ月の男の子の成長について相談です。お座りや歩行が遅いようで心配。病院で異常なしと言われたが、練習方法やアドバイスが欲しいです。
成長について。
現在11ヶ月の男の子ですが
友達も含め周りを見てできないことが多い気がします🥲
平均が分からないので何とも言えないのですが
自分的には遅いなあと思ってしまいます…。
常にうつ伏せでの生活。
うつ伏せからお座りができません。
自分からお座りをしないので定期的に座らせてみています。
掴まる場所が少ないリビングだからなのか
自分から立とうとしないのでソファに近づけると
ソファを掴んで立ってくれ、少しだけ伝い歩きが出来ます。
ずり這いも匍匐前進というより尺取り虫のように
お尻をあげバタンバタンとしか進めず(癖強いなと笑えますが)
やっと交互に腕と足を出してずり這いが出来るように
なりました。
息子より後に生まれた子が歩いてたり
同じ月齢の子が歩いてるとうちの子はそんな素振りも
全く無いなあ大丈夫かなと心配になります。
少し前にお座りが出来ず股関節の骨が気になると
検診で言われ、大きな病院に連れて行き検査をしたら
全く異常がなく、病院の2日前にお座り出来るように
なりました😅
病院の先生に、やる気が無いだけだね〜😂って
言われました(笑)
うつ伏せからお座りするための練習とか
立てるようになる練習とかするものですか?!
もしこんなの良いよ!というのがあれば
アドバイス下さい!!!!!
- 🐥(生後11ヶ月)
コメント
ゆり
あぐらで座って中に子どもを対面か背面で座らせ、起き上がりこぼしみたいに前後左右にユラユラするあそびしたらしっかり座れるようになりました☺️
ぺ
お座りは腰や背中に負担がかかるので無理にやらない方がいいですよ。うちは座るのも立つのも練習しないで自分からできるようになるまで見守ってました。練習せずともきっと気づいたらできるようになってますよ。
-
🐥
コメントありがとうございます!
無理矢理立たせたりするとO脚になってしまうと聞いたこともあるので何回も何回もやるのは辞めていますがやはり自ら出来るようにならないと負担ですよね💦
抱っこから下ろした時お座りしてちょこんとしてくれるので(すこししたらうつ伏せになってしまいますが…)あまり無理矢理にならないようにスキンシップ取ってみます。- 12時間前
-
ぺ
すくうつ伏せになるということはまだ自分で座る力がないということだと思うので自分でできるようになるまでは見守る方がいいと思いますよ。ちなみにうちはお座りは10ヶ月過ぎ、支えなしで歩けるようになったのは1歳3ヶ月過ぎてからくらいでした。スタスタ歩くようになったらもうずり這い姿見れなくなるので今のうちに堪能しておくのをおすすめします(笑)
- 5時間前
🐥
コメントありがとうございます!
ユラユラ!!やってみます✨
バンボたいなお風呂で使う椅子に座らせて手を軽く引っ張ってあげると立とうとするので同じような要領ですかね😄明日やってみます🫶