![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皮がむけてるってどのレベルかはわかりかねますがもう止血しているなら絆創膏はさせてません
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
どこまで深く傷ついてるか画像だと分かりにくいのですが、、深ければ、キズパワーパッド™貼ってあげるかもしれません。濡らしたりしてもそのまま貼ってられるので。
経験あるかとおもおますが、通常の絆創膏だと、濡れたりすると皮膚がふやけて衛生面でも良くないような…。園で対応してくれるならアルコールウェットティッシュでもいいかもしれませんね。あと、水仕事用の防水タイプの絆創膏などもあると思います。
-
ここあ
触って本人が痛がらないなら、私も絆創膏はせず、プロペトとか塗って登園させます。
- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
写真ブレててすみません💦最初血が出てたかは見た目で分からなかったのですが、今は血は出ないレベルです💦
そうですよね、絆創膏してて濡れたらそれこそバイ菌ですよね…
家に普通のアンパンマン絆創膏しかないので、とりあえずウェットティッシュお願いしてみます。砂場遊びや園庭ハイハイは控えてもらおうかな…- 11月4日
はじめてのママリ🔰
写真載せました!(ぶれてるので見づらいですが…)血はでてません。最初は血が滲んでいたかどうか、見た目で分かりませんでしたが…