
昨日、車の事故を起こしてしまいました。以下、長くなります。見通しの…
昨日、車の事故を起こしてしまいました。
以下、長くなります。
見通しの良い片側一車線道路で、進行方向に大型トラックが路駐していました。
歩行者がいたので、速度を落としてトラックと歩行者を避けようとしたとき、歩行者(以降Aさん/20代男性)が後方確認せず、私の目の前に小走りで斜め横断してきたのです。
慌ててハンドル切りましたが、間に合わず、サイドミラーにAさんの左腕が軽く当たってしまいました。(時速30キロも出ていませんでした)
Aさんはヘッドホンをしていたようで、
開口一番「すみません!自分の不注意です!」と、慌ててその場を離れようとするので、
「警察来るまで居てください!」と説得して、
警察と救急車を呼びました。
私の後方にいた軽トラのおじさんも
「こういうときは何でもなくても去っちゃダメなんだよ!音楽聴いて後ろも見ないで飛び出すなよ!」と言ってくれました。
警察が到着し、私は実況見分、Aさんは病院へ。Aさんには私のケータイと自宅の電話番号を伝えました。
実況見分終了後、Aさんの搬送された病院に菓子折り持って駆けつけました。
Aさんの居所を受付で聞くと、担当医が出てきて
「Aさん、どこかいってしまったんです」と。
つまり、治療したあとに会計もせずに病院から姿を消した、と…。
症状は軽く、治療という治療もなかったそうで。
とにかくAさんは軽症ということがわかり、一安心。
とりあえずAさんの治療費は預かり金ということで私が支払いました。Aさんのケータイに電話しても、即留守電になります。
自宅から電話しても同じです。
後日、所轄の警察署から呼び出しがあると思うのですが、なんだかモヤモヤします。
ドライブレコーダーもついていないし、連絡が取れない間に、誰かに入れ知恵され、Aさんが「後方確認したのにぶつかられた!」なんて警察に証言されたらどうしよう…。
軽トラのおじさんの連絡先も知らないし…。
連休の始まりだというのに、モヤモヤします。
- ぴよまめ(8歳)
コメント

(°▽°)
この度は大変でしたね(>_<)
そのAさん…なんか訳ありだったんでしょうか…。もうすでに警察で見分はされたということですが、人身事故として送検されるなら、Aさんの調書が必要になりますが、それはもう取られたんでしょうかね…(´ฅ•ω•ฅ`)
例え入れ知恵されたとしても、個人的には後方確認したのに、ぶつかるタイミングで横断したのはなんで?って感じですけどね…
ぴよまめ
お気遣いありがとうございます。
なーんか訳ありっぽいですよね。
Aさんのケータイを聞いたときに「じゃ、いま鳴らすので私の番号確認してください」と言うと、『今日ケータイ忘れたんです』と。気が動転していて、免許証や保険証の確認はできませんでしたが、教えられたケータイもデタラメなのかも…と疑心暗鬼です。
確かに!入れ知恵されても「ならばなぜ渡る」ですよね。
警察にも連絡が繋がらないことを相談してみます。